見出し画像

牡羊座満月🌕中秋の名月(2023年)

2023年9月29日(金)18時58分。
牡羊座で満月を迎えます。

「中秋の名月」🌕

2021年から連続で満月と重なる中秋の名月。
次回重なるのは7年後だそうです。

え?! 中秋の名月って毎回満月なんじゃないの?
と、思っている方。

わたしもです(*'ω'*) 

でも違った👇


🌸中秋の名月とは

月の満ち欠けをもとに1か月の日付を決める太陽太陰暦(旧暦)の8月15日の夜に見える月のことです。

もともと旧暦では1年を3か月毎に分けて、1月〜3月を春、4月〜6月を夏、7月~9月を秋、10月〜12月を冬としており、秋の真ん中にあたる8月15日を中秋とし、その日に見える月を中秋の名月として愛でるようになりました

この中秋の名月を愛でる習慣は平安時代に中国から伝わったとされており、現在でも中国では中秋節として祝日とされ、重要な行事の一つとされています。

このように習慣となった旧暦の8月15日に月を鑑賞する中秋の名月ですが、現在用いられている新暦では旧暦から約1か月ズレているため、9月や10月に中秋の名月を迎えます。

中秋の名月、つまり十五夜の日は必ず満月と思っている方もいるかもしれませんが、実はそうではありません。むしろ満月とは同日にならない年が多数を占めます。

旧暦は新月の瞬間を含む日を「○月1日」としていて、旧8月15日の夜が「中秋の名月」「十五夜」となります。

一方で月の満ち欠け(見え方)や「満月」は、月、地球、太陽の位置関係で決まるため、新月から満月までの日数は変動し13.9〜15.6日かかるので、旧暦15日とは合わないことが多いのです

今年は中秋の名月と同日の朝に満月の瞬間を迎えたため、ほぼ真ん丸な中秋の名月を楽しむことができています。前回、中秋の名月と満月が同日となったのは2013年なので、8年ぶりのこととなりますが、今年からは3年連続で同日になります。 

👇サイトより
👇サイトより

なるほどですね。旧暦でも新月の瞬間を1日とすると、必ずしも15日が満月ではないという事。しかしながら、ほぼほぼ満月ですね!(^^)!

🌸2023年おひつ座満月からのメッセージ🌈

満月は感謝と手放しです。
特に今回は「個人の満了」

半年前、4月の牡羊座新月でスタートしたエネルギーを外で試し始める時。

個人の能力を最大化するエネルギーから、外で試し始める社会との関わり方がテーマとなってきます。

チーム全体の目標が、それぞれの人の目標も含んでいる場合、理想的に団結して相乗効果を発揮することができます!(^^)!

又、これからのビジョンを模索中で内省している人も多いみたい。

どんな時代でも生き生きと生きていくためには、自分のワクワクともう一度しっかりと繋がりなおす必要があります。

ワクワクに従って、新しい習い事など、長期的に自分を育てるのもお勧めです🌈

守りに入らず、現状を壊して新たな境地に向かうのが重要ヾ(≧▽≦)ノ

今までの男性性優位の意識から、女性性を復活してバランスをとるのが今の社会の課題。その為には女性性の性質である、直観的・感覚的・受け入れる力・育む力・長期的に見守る力が必要🌈

「簡単手軽な、脳だけをだましてドーパミンを得る快楽主義」と「実質的に地に足をつけ、本物の成果をを手に入れる人」との間で、生き方が2極化する。
「快楽を消費する受け身の生き方」と、「自らが生み出し獲得していく積極的な創造の生き方」の2極化です。

🌸快楽主義に溺れることなく、マイペースで大切なものを育むという事を意識してみましょう。

適度な課題やストレスを自らデザインしながら、成長を目指す事をおススメします🌈

🌸満月のサビアンシンボル

「二つの領域でうまく自己表現している男」

目指す方向性
・「善と悪」「敵と味方」「勝ち負け」という明確な二つの対立する世界観で生きていく事。

・白黒はっきり、素早く決断していくこと。

・仕事の時は集中し、休憩時は思う存分休むこと。

・自律神経が整う生活リズムを心掛けること。呼吸を意識すること。

・安定した人生よりも波のあるドラマチックな人生を楽しむこと。

👇

二元性に対する理解が深まるとき。
両極を知ることで幅が広がる。

🌸まとめ

わたしにとっては、なかなか耳の痛いメッセージでしたね(*^^)v
おっきな目標を持って進んでいこうとしながらも、日々の生活、特に忙しくなると、その時々の快楽に溺れてしまう、、、そして忘れる、、、


今の世の中、沢山のその日暮らしの快楽が転がっています。TV・情報・娯楽。。。。 日常は、退屈と不安をごまかすための無限地獄が沢山用意されています。

ま~時には溺れながらも( *´艸`)、
しっかりと自分の中心を見つめなおす時間は必要ですね。
虚無感に襲われないように。。。。
\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?

あなたの中から湧き出る「こうしたい」「ああしたい」と思うものを、抑え込むことなく表現してみてください。
そういったものが、あなた自身を目醒めさせ、周りも目醒めさせるでしょう。
(秋分の会で貰ったメッセージより)

今日はちょっと曇り😄
明日も晴れて、綺麗なお月様🌕が見えます様に🙏💫💫💫

今回もこちらの動画を参考・引用させていただきました。
後半「生命の暗号~Something Great~ 村上和雄著」のシェアがあるので、ご興味ある方はご覧ください👇

 🐰♈️🌕今日も最後までお読みいただき
      ありがとうございました🌕♈️🐇


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?