見出し画像

牡羊座♈新月🌑(2回目)& 金環皆既日食(2023年)

2023年 4月20日 13時13分。
牡羊座♈で新月&皆既日食を迎えました。

日本では部分日食のみ。
半年後の10月29日には、牡牛座満月&部分月食。
対のエネルギーとなります。

従って、
🌸牡牛座のテーマ🌸
「持って生まれた才能を生かして、この地上で豊かに生きる。」
という意味合いも絡んできます。 

食は、リセットのエネルギー。新しいスタート。
牡羊座もスタートの意味合いがあるので、

生まれ変わりレベルの新たなスタートの意味合いが強い新月です。

そして、牡羊座はオリジナル!
自分だけの価値観をもってスタートすることが大切。

今の自分に必要でないものは手放し、新しいチャプターを受け入れる準備をしていきましょう。

牡羊座期間、4月22日(土)は大安であり、マヤ暦でもKIN79 青い嵐の13日間の始まりなので、意識してみるのも良いかもしれません。

🌟自分のエネルギーを地上で形にする。

3月の宇宙元旦から始まって、今まで広げてきた自分らしい活力を、今度は具現化していく時期。試行錯誤しながら、行動を止めずに挑戦していくのが牡羊座の強み。

トライ&エラーで自分の生まれてきた意味を自覚し始めることが出来る。

そのエネルギーの後押しを受けて、世界の中で自分の心地よい指定席を感じられると、その場所から自分のエネルギーを最大化していくことによって、木星の力でさらにそれが拡大していく流れに入っている。

今までのやり方にしばられないで、新しい試みのサポートがあるのを忘れないでください。

🌟魂の課題のチャレンジ。

使命についての直感が降りてきやすい配置です。
あなたの魂を幸せに導いてくれると同時に、世の中の幸せや豊かさも増やしていく様な直感です。

🌟宇宙との絆を思い出す。

神との契約は天使でさえも介入できない。
それほど個人的なものであるという事。

やりたいことを実現するプロデュース能力を意識することも大切。

🌈新月のサビアンシンボル
「アヒルの池とそれが育む子供たち」

・自分がしたいこと、長期的に取り組みたいことが自然とあぶりだされて、見えてくるようになる。
・今まで当たり前すぎて氣が付かなかったことの中に、実は自分の道があったと氣づく。
・すでに慣れ親しんでいたものの価値を再発見したり、再定義することで道が開ける。
・今の自分や、過去の経験を振り返っていくことで、魂の道があぶりだされていく様な感覚になる。

🌈アセンダントのサビアンシンボル
「夜明け」

・自分の根本的な目的に従って世界を改革しようとする。・
・使命に従って、有意義な人生を歩みたいと思う。
・魂の目的に沿った生き方は、失敗しても成功しても真に生きたという実感を得られるもの。
・始めは試行錯誤だが、実践していくうちに明確な形を持つようになる。


新たな夜明け、Wake‐up  call が鳴り響いている牡羊座新月ですね。


今回も参考・引用させて頂きました👇
魂の目的に到達する方法などもお話されているので、ご興味ある方は是非❣

 
🌑🌟✨💫今日も最後までおよみいただき
      ありがとうございました🌟✨💫🌏


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?