見出し画像

九州旅行③(高千穂/天岩戸神社(東本宮)・夜神楽編)1日目

💫今日のマヤ暦💫
KIN79(Cauac・1)

昨日の続きです👇

続いて向かったのは、天岩戸神社(東)!(^^)!
というのも、すでに時間が遅くなってしまい、西本宮を廻るには時間が足りなくなってしまったので、宿のすぐ隣の東本宮に立ち寄ることにしました(*'ω'*)

🌸天岩戸神社(東本宮)

天岩戸神社は東本宮と西本宮の二つの神社があります。
天岩戸を御神体としてお祀りする西本宮、天照大神(アマテラスオオミカミ)ご本人を御神体としてお祀りする東本宮の二つです(車道で鳥居から鳥居までの距離が300m、本殿間の距離は直線距離にして100m程です)

🌈御祭神  天照皇大神
天照皇大神が天岩戸からお出ましになられた後、最初にお住まいになられた場所を御祀りしている神社。

さっそく天鈿女命がお出迎えしてくれます
近くを通るとセンサーで動く仕組みになってました。
音楽が聞こえてきた♪
🙏
階段です
そろそろ足が重たい😅
手水舎
本殿
すでにお正月の雰囲気。
時間も遅かったので、人もあまりいませんでした。
御神水
杉のご神木
太陽(アマテラス(^^♪))☀️
根が七本繋がってるご神木。七本杉。
(七本以上あるような、、、、?)
立派です(^^♪
1日目の参拝終了。
左隣が本日の宿になります。

🌸1泊目の宿:「花旅館 岩戸屋」

焼酎で乾杯(^^♪
お夕食、めちゃくちゃ美味しかった。いっぱいあったけど、
どうも写真を撮り忘れたようで、、、
最初だけ

少しゆっくりしてから、いざ夜神楽へ。
事前に予約してあったので、宿からバスで送迎してくれました。
座布団も付いてた。 ありがたや🙏

🌸夜神楽

高千穂神社境内の神楽殿で毎晩20時より1時間、三十三番の神楽の中から代表的な4番「手力雄の舞」「鈿女の舞」「戸取の舞」「御神体の舞」を公開しています。

国の重要無形民俗文化財に指定されている「高千穂の夜神楽」、各集落の神楽の舞手が交代で奉納する本格的な舞をお楽しみください。

👆
夜の高千穂神社(*'ω'*)
非常口サインが光ってる(笑)
結構人がいっぱい
立派な絵!!!
扇風機(笑)

(1)手力雄(たぢからお)の舞
天照大神が天岩戸にお隠れになったので、力の強い手力雄命が天の岩戸を探し出すため静かに音を聞いたり、考えたりする様子を表現しています。

(2)鈿女(うずめ)の舞
天の岩戸の所在がはっきりしたので、岩戸の前で面白おかしく舞い、天照大神を岩戸より誘い出そうとする舞であります。

(3)戸取の舞
天の岩屋も岩戸の戸も所在がはっきりしたので、手力雄命が岩戸を取り除いて天照大神を迎え出す舞で勇壮で力強く舞う舞であります。

投げた岩戸は戸隠山まで飛んで行ったそうな、、、

(4)御神躰(ごしんたい)の舞
一名国生みの舞と申しますが、イザナギ・イザナミの二神が酒を作ってお互いに仲良く飲んで抱擁し合い、極めて夫婦円満を象徴している。

ねじねじ棒のお菓子を投げてくれます。キャッチ
仲良くお酒を飲み。
いっぱい飲んで、、、
会場に遊びに来ました~
一体感( *´艸`)
わたし達のところにも来てくれて、ご丁寧にご親切にお話してくれました。
2024年は無病息災間違いなし!(^^)!
楽しかった~

太鼓の音と笛の音が心地よく、なんとも言えない素晴らしいひと時を過ごすことができました(^^♪

余韻と興奮冷めやらぬ中、宿に戻ってお風呂に入り、部屋に戻るとお夜食が😳🙏✨✨✨お氣遣いに感動🥹🙏 

長い1日目終了。
翌日に続きます~!(^^)!

なんと!当日に感動そのままのエネルギーで記事にしていたあしびなさんの作品です👇 

TERUさんのこの記事で夜神楽を知り、絶対行きたい~って思ってました🌈
行けてよかった👇

💫⛩️✨今日も最後までおよみいただき
      ありがとうございました✨⛩️💫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?