見出し画像

ニュージーランドの想い出🇳🇿

エレスさんの記事で紹介されていた動画を見て、めちゃくちゃ懐かしくニュージーランドの日々を思い出しました(*^-^*)

これを機に、ニュージーランド生活を振り返ってみようかと思います(^_-)-☆ とはいっても、すでに20年位前( ゚Д゚)

しかも、最後の最後でデジカメが車に引かれるという、衝撃的な展開で写真が殆ど残っていないのです~😢

なんとなく覚えていることを振り返ってみよう(^^♪

わたしは、総合病院の小児科看護師として4年間働いた後、「視野を広げたい」「旅行ではなく、実際に住んでみたい」という想いが募り、最初はカナダに語学留学をし、その後ニュージーランドで念願のワーキングホリデーに行きました。

カナダの語学留学は、まったく英語が話せなかったので、いきなりワーホリはハードルが高いと思ったのか、旅行会社の人に勧められたか忘れちゃったけど、そんな感じです(*'ω'*) 

まずは、カナダでも通っていた語学学校LSIに入学。最初の3か月位だったかな? 

検索したらまだあった~👆 懐かしすぎる~(*´з`)

ホームステイ先も学校からの紹介で、とても素敵な場所でした。マオリのママが一人暮らしで、とっても優しかった。他に同じ学校の韓国人の生徒さんと一緒に通っていました。

まず最初に驚いたのが、食器の洗い方。
汚れた食器をさっとすすいでから、ちょっと洗剤入れて熱湯につけるんです。

で、そのまま乾かす。
結構きれいになるし、すぐに乾くからそのまましまえる。
ところ変われば、ですね。

それから、カナダはアメリカ英語だったけど、ニュージーランドはイギリス英語。イントネーションと、ちょっとした単語が違っていて、へぇーって思いました(*'▽') ま、そんなに話せないから問題ないのですがね( ´∀` )

語学学校では日本人のお友達も出来、楽しい毎日でした~
そして、日本料理屋「写楽」でアルバイトもした。

検索したら、ここもまだあるようだ~(*'▽')
こんな感じで、着物を着て働いていました~

日本にいる時は出来なかったけど、このバイトで簡単な着物の着付けが出来るようになったり、ワインの種類や飲み方なんかも教わりました。

ニュージーランドで日本の事を学べるとは思ってもいませんでしたね(*'ω'*)

そして、その後、引き寄せ的な体験のお話をひとつ。

わたしは、看護師としての仕事に誇りを持っていたし、できればNZで看護師の資格が取れたらいいなぁ~なんて思っていました。

語学学校の宿題で毎日英語で日記を書き、先生に提出していたのですが、たぶんそのことを書いたのかな? ちょうどその先生がNZで看護師の資格を取ったという日本人と知り合いで、紹介してもらえることになりました。

聞くところによると、当時NZで日本人が看護師として働いているのは、ほんの数人しかいなかったでようで、そんな中の一人に会えるとは、奇跡のような確率でした(゚∀゚)

その彼女と待ち合わせをして、色んなお話を聞くことが出来ました。
で、当時彼女がアルバイトしていた、老人ホームを、辞めなければならないので、私が引き継ぐという展開へ~( ゚Д゚)  

最初は見習いでしたが、普通にお給料をもらって働くようになりました。

ここでもいろいろあったなぁ~😢

ということで、続きはまた(*'ω'*)
書いてたら、色々思い出してきた。。。。
懐かしいです🌸

フリー画像で検索したオークランド(*^-^*)

🇳🇿🌈🌸今日も最後までお読みいただき
     ありがとうございました🌸🌈🇳🇿

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?