LEC司法書士

LEC東京リーガルマインド 司法書士課のnoteです。 受験生の皆様に向けて、学習に…

LEC司法書士

LEC東京リーガルマインド 司法書士課のnoteです。 受験生の皆様に向けて、学習に役立つ様々なコンテンツを発信します。 フォローをよろしくお願いします。

最近の記事

【今年絶対合格するために!】模試で意識していたことをまとめました~模試復習編~

今回は「模試復習編」と題し、模試受験後に意識していたことについてお伝えします。「模試準備編」と「模試受験中編」をご覧になっていない方は、まずそちらをご覧ください。 1. 模試で意識していたこと(1)模試受験後の復習について 模試終了後、すぐに解答・解説が配られるので、当日中に復習することを徹底していました。過去問演習に時間をかけたかったので、模試の復習は必要最小限に抑えることを意識していました。 択一式問題、記述式問題ともに、不安に感じた箇所や間違えた箇所のみ解説を読みま

    • 【今年絶対合格するために!】模試で意識していたことをまとめました~模試受験中編~

      今回は「模試受験中編」と題し、模試受験中に意識していたことについてお伝えします。「模試準備編」をご覧になっていない方は、まずそちらをご覧ください。 1. 模試で意識していたこと(1)午前科目受験中 模試の復習を効率的に行うために、問題を解く時に以下のことを意識していました。 解答が分かった問題でも周辺知識に不安があれば、復習時にテキストを確認しやすいよう印を付けておくこと。 解答を導き出す際に選択肢のどの箇所を根拠にしたのか、その痕跡を残すこと。 印や痕跡を残すこと

      • 【自宅de模擬試験】司法書士試験ライブ体感動画を作成しました

        ご自宅で模擬試験等を受験いただく際に活用いただける、試験時刻にあわせた時計動画を作成しました。 注意事項の読み上げなどのアナウンスも再現しております。 本試験のシミュレーションにご活用ください。 公開模擬試験・模試 LECの模試は、全国展開で業界最大規模の受験者数です。 本試験にきわめて近い難易度設定で、本試験のシミュレーションが行えます。 午前の部午後の部

        • 再生

          【FINAL★MAGIC】マイナー科目総完成講座 - 森山の最終予想 -【講座案内】

          合格するためには、いかにマイナー科目で取りこぼしなく得点できるかが重要なのですが、直前期になって『マイナー科目の対策が終わっていない』、『対策をしてこなかった』という声をよく聞きます。 しかし、まだ遅くはありません。この講座では、本試験を徹底分析し、今年出題が予想される分野について、高密度に詰め込んでいきます。 本講座で、マイナー科目について絶対的な自信を持って本試験に臨みましょう。 ▼2024年合格目標:マイナー科目総完成講座 - 森山の最終予想 - https://online.lec-jp.com/disp/CSfLastPackGoodsPage_003.jsp?GOODS_NO=100231742

        【今年絶対合格するために!】模試で意識していたことをまとめました~模試復習編~

          【今年絶対合格するために!】模試で意識していたことをまとめました~模試準備編~

          1 司法書士LEC専任学習ナビゲーターとして活動します。司法書士LEC専任学習ナビゲーターの西牟田 麻奈(にしむた まな)と申します。 令和4年4月から「新15ヵ月合格コース」を受講し、令和5年度の司法書士試験に総合7位で一発合格しました。 当ブログやX(旧Twitter)、YouTube等を通じて、受験生の皆様に有益な情報をお届けします。受験勉強には様々な方法や考え方がある中で、少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。 2 模試で意識していたこと今回は、今年度の合格を目指す

          【今年絶対合格するために!】模試で意識していたことをまとめました~模試準備編~