見出し画像

行動だけではうまくいかない

オスワリとかフセをさせることがリラックスさせることではないと思っています。
犬が怖がっているときにリラックスさせるためにそのような行動を取らせることがセオリーとなってますが本当にリラックスしているか考えたことありますか?

ドッグライフコンサルタントの佐藤です。

リラックスする

苦手なものや興奮してしまうものを目の前にして大騒ぎしてしまうワンコにたいしてオスワリやフセでリラックスさせて落ち着かせましょうと言われることが多いですが…

オスワリやフセでリラックスできますか?
いや、できないことはないですけど…
リラックスした状態とオスワリやフセを関連付けさせる事は結構大変だよってことです。

苦手なものを前に逃げられずにいるのはリラックスどころか緊張感を増してしまいませんか?
ということです。

逃げてもいいのではないですか?
逃げるが勝ちと言う言葉もありますし…
ガウガウしないでスルーできる…足早でもいいじゃないですか…

飼い主さんの後ろにいれば安心感を得られる…
そんな風に飼い主さんを利用できる関係が良くないですか?

動物の5つの自由

動物福祉に則った5つの自由は知ってますか?

詳しくは、こちらのサイトをご覧ください。
https://www.jaws.or.jp/welfare01/

5つの自由とはこの5つなんですけど聞いたことありますか?
1.飢えと渇きからの自由
2.不快からの自由
3.痛み・傷害・病気からの自由
4.恐怖や抑圧からの自由
5.正常な行動を表現する自由

大体の人は、1、3は出来てますよね~
2も多くの人ができているんではないですかね~

問題は4と5
そのうち、今日は4のことについて書いてます。

恐怖や抑圧からの解放…結構無意識にやっていたりしつけだからとやっていたりすることも多いかもしれませんが一度立ち止まって考えてみてください。

怖いものがある状況でそこにとどまり続けないといけないのでしょうか?
もし、とどまり続けないといけない場合、どんな状況であれば恐怖が軽減できますか?

犬だからこうしないといけないではなく、犬にも感情があり、個性豊かだということです。
その子その子の様子をみて理解して対処する。

日頃の暮らしのなかで育まれていくものです。
その時だけの対処ではなかなかうまくいかないのです。

行動を整えることも大切ではありますが、行動の裏にある感情の部分を見落とさないでほしいと思います。

-------------
お知らせ

セミナー開催まで3週間を切りました。
まだまだ、参加者募集中です!
是非内容をご確認いただいて参加していただけたら泣いて喜びます😂

リードワークをマニアックに学ぶ時間とクリッカの基本のきをみんなで体験してみようという内容です。

「9/8 夏目真利子先生のリードワーク座学&ミニワークショップクリッカを使ってみよう」

詳細は以下のイベントページをさんしょうしてください。
https://www.facebook.com/events/346612609390345/?ti=cl

皆さんのご参加お待ちしております。

参加申し込みは、以下のサイトからお願いします。
https://smilehappiness006.stores.jp/items/5ce2121e0b921179b1001b74

お問い合わせは、こちらのメールアドレスまで smile2happiness@gmail.com 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?