見出し画像

特別犬種だからなに?

皆さんとは一足遅れですが…
動物愛護法が改正される今年、生後8週齢規制が盛り込まれたとほっとしていたのもつかの間…
いきなり湧いて出てきた日本犬6種の特別措置って…

ドッグライフコンサルタントの佐藤です。

和犬と洋犬の違い

和犬と洋犬…確かに気質に違いがあるでしょう。
ネオテニー化した犬種と和犬は確かに全く違うといっていいほど人に対する感受性というか許容力が違います。
でも、ここで言う洋犬とはなに?
和犬はプリミティブ犬種と言われるもので狼に近いとされているものです。
だから、早くに親から離していった方が人になつきやすいって…
では、ウルフドッグは洋犬の扱いですけど…こちらは8週齢規制対象になるのに柴犬は8週齢規制にならない。

日本犬保存協会がいってることが、なんだか変だと気がつきます。
和犬が特別なのではないです。
確かに天然記念物としての特別はあるかもしれませんが…命として他の洋犬と何が違うのでしょうね。

8週齢規制

8週齢についても本当は数字だけのものではありません。
8週齢の間にどのようなことが大切なのか?
ただただ、ブリーダーのもとに8週間いればいいものではないし、母犬といればいいというものでもありません。

飼い主さんのもとに迎えられたあとのことを考えたら最低限のことがここにはまだまだ盛り込まれてはいないんですね。

それでも、第一歩として8週齢規制がある。
8週齢は、犬が犬として健全に暮らせる環境があってのことではあります。
不衛生な環境で、小さな檻で8週齢を過ごすのであればもっと適切な場所で育てた方が良いのは普通に考えても当たり前です。
そうであれば、8週齢の規制の前にブリーダーを規制すべきです。

ブリーダーに課せられること

ブリーダーに課せられる規制に繁殖する犬の福祉、環境が健全であること。
繁殖回数が健全であること。
遺伝病がないこと。
犬が過ごす場所が適切な広さがあり安全であること。
人間がそばにいてきちんと手をかけてあげられること等々

仔犬たちの規制の前にブリーダーを規制すべきだと考えますけど…
そうできないのは、上層部の利権が絡んでいるからでしょう。

和犬だけ特別扱いをするならもっと動物福祉に則った特別扱いにして欲しい。
こんな特別天然記念物なのに苦しみを与えることが目に見えているものではなく手厚く保護するものになって欲しいと思います。

命を商品として考えるのか、命を命として考えるのか?
ブリーダーにはその適正も問われると思います。

-------------
お知らせ

お散歩トレーニング以外でははじめての自主企画セミナーです。
リードワークをマニアックに学ぶ時間とクリッカの基本のきをみんなで体験してみようという内容です。

「9/8 夏目真利子先生のリードワーク座学&ミニワークショップクリッカを使ってみよう」

詳細は以下のイベントページをさんしょうしてください。
https://www.facebook.com/events/346612609390345/?ti=cl

皆さんのご参加お待ちしております。

参加申し込みは、以下のサイトからお願いします。
https://smilehappiness006.stores.jp/items/5ce2121e0b921179b1001b74

お問い合わせは、こちらのメールアドレスまで smile2happiness@gmail.com 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?