見出し画像

ワンコと取り組む前に

9月のセミナーはクリッカーとリードワークなのにワンコ同伴ではありません。
犬同伴の方が良いと思いますか?

ドッグライフコンサルタントの佐藤です。

ワンコに試す?前に人がうまくなる

新しい道具や方法を知ったら早速試したくなりますよね。
私はなります😁

でも、ちょっと待って!
その道具や方法をスムーズに扱うことできますか?と言うことです。

ワンコと一緒に上手になればいいのではなく、ワンコを混乱させないためにも人がスムーズに出来るように…
ぎこちなくてもイメージトレーニングが出来るようにクリッカーの使い方やリードの扱い方等を学ぶと効率が良いですよ。

そのための人のための練習会だったり座学だったりします。

クリッカーはならすだけにあらず

クリッカーはならせばいいのではなく、ならすタイミングやならしたあとが大切です。

ここと思ったときにならせますか?
犬に教えたいことを形作るときに想定外の行動をすることがありますがその軌道修正を瞬時にしていく。

結構大変。
私もなかなかうまくできた~と思うことは少ないです😅

ならしたあとはスムーズにトリーツを取り出し、犬の口に運べますか?
または、行動を引き出しやすい場所にトリーツを投げられますか?

これってわんこの練習ではなくて人の練習ですよね。
ワンコたちはただ思うように行動をすればいい。
ワンコたちにとってはどうやったらクリッカーがなってトリーツをゲットできるか?のゲームなんです。

ゲームを楽しめるように私たちはスムーズに報酬を出さないとダメですよね~

リードワークも体で覚える

座学では、リードが犬に伝える刺激について体験できます。
ハーネスを実際につけてリードで引っ張ってもらったり緩めてもらったり…
犬がどう感じるかは犬じゃないとわからないけど…
どんな風に刺激が伝わるか?はわかると思います。

快か?不快か?は同じだと思うんですよね。

そのなかで、今引っ張ってしまっているのを緩めるってどんな感じ?を体験して実際にやってみて…
イメージして…

いつもの散歩のときにはこんな感じかな?を持ち帰ってもらえるものになります。

このリードの扱い方も人が練習するのであって犬ではないんですよね。
なのて、まずは人がどんなときにどの程度緩めるか?というのを学んで練習する必要があります。

身につけると言う感じですかね…
ぼーっとしててもとっさに出来るようになると良いですよね~
といってもやはりこちらも今までの癖があるので難しいことは難しいです。

でも、ちょっとしたことで犬たちは変わってくれます。
それが嬉しいし次も頑張ろうとか、もっとこうしたらいいかも?とか…次に繋がっていきます。

そんな人のためのセミナーです☺️

セミナーの詳細

詳細は以下のイベントページを参照してください。
https://www.facebook.com/events/346612609390345/?ti=cl

皆さんのご参加お待ちしております。

参加申し込みは、以下のストアサイトからお願いします。
https://smilehappiness006.stores.jp/items/5ce2121e0b921179b1001b74

お問い合わせは、こちらのメールアドレスまで smile2happiness@gmail.com 

いいなと思ったら応援しよう!