見出し画像

エンリッチメントを考える

環境エンリッチメントと聞かれるようになり身近なもので取り入れやすいのは採食エンリッチメントですよね。

ドッグライフコンサルタントの佐藤です。

エンリッチメントとは

エンリッチ(enrich)の名詞
豊かにする、富ませるという意味です。
なので、環境エンリッチメントとは、環境を豊かにするということになりますかね。

環境を豊かにするには

環境を豊かにするのはただ食べ物がたくさんあればいいというものでもないし、おもちゃに溢れていればいいというものではありません。

動物が動物らしく暮らせるようにいかに環境を整えてあげられるか?ということが豊かにするということだと思います。

人間が不便を便利にするように工夫することは、人間が持つ能力を使うために必要なエンリッチメントなんじゃないかな?と考えたりします。
だから、便利になりすぎた今、ちょっと不便な方が喜ばれたりしているなぁ~って😊

動物もただ生活をするのではなく、生活の質、生き方の質を向上させるためのものが環境エンリッチメントなんだと思います。
動物たちのQOL を満たすために動物たちに与える環境ですかね。

動物らしいってどんなこと?

ここで問題になるのが、昨日も書きましたけど…
動物らしいってなに?ってことですよね。
ここでは、犬らしいを考えてみましょうか…

私たちが思う犬らしいが本当に犬らしいのか?ということを考えたい。

たとえば…
ごはんはどうやってあげてますか?
フードボールに入れて決まった時間にあげてませんか?
飼い主さんの生活スタイルがあるので時間に関してはなかなかバラバラにしてくださいと言ったところで難しいかもしれませんが…
フードボールで「はいどーぞ」じゃなくてもいいかなぁと思いますよ。

ごはんの時間をフードを探す時間にしたら一気食いも減りませんか?
人間の常識を一旦、脇において犬ってどんなことする?を調べてみませんか?
狼でもいいです。
ディンゴでもいいです。

人に飼われている犬ではなくて自然で暮らす犬たちってどんな風に暮らしているか?
ちょっと調べてみませんか?

そこに昨日、今日話題にした環境エンリッチメントのヒントが隠されています。

次回はお金を使わず採食エンリッチメントできる方法を紹介したいと思います☺️

-------------
お知らせ

お散歩トレーニング以外でははじめての自主企画セミナーです。
リードワークをマニアックに学ぶ時間とクリッカの基本のきをみんなで体験してみようという内容です。

「9/8 夏目真利子先生のリードワーク座学&ミニワークショップクリッカを使ってみよう」

詳細は以下のイベントページをさんしょうしてください。
https://www.facebook.com/events/346612609390345/?ti=cl

皆さんのご参加お待ちしております。

参加申し込みは、以下のサイトからお願いします。
https://smilehappiness006.stores.jp/items/5ce2121e0b921179b1001b74

お問い合わせは、こちらのメールアドレスまで smile2happiness@gmail.com 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?