講義

2024.0516 就労移行支援事業所あそライフ 利用者.37

1,就労移行訓練について(今までの認識)
昨日買い物でヨーグルトを買ったが、なんにも考えずに買うと、砂糖不使用のプレーンを買ったらしく、酸っぱい(?)ヨーグルトを食べる羽目になってしまった。美味しく頂いたが、買い物も油断していると大変な事になる。蜂蜜やジャムをかけると美味しく頂けるとアドバイスをもらったので、最後まで責任を持って美味しく頂きたい。

2,講義について(今日の気づき、変化)
今日はY支援員の講義だった。寓話から気づきを得るもので、非常に面白いものだった。
一番印象に残ったのは、「邪教徒とお釈迦様」というお話。ある人物がお釈迦様に向かって悪口を散々言ったあと、お釈迦様がそれに向かってその言葉を受け取らなければ、腹が立つこともない、と返答した、というような話だった。
何とも思わなければ受け取った事にはならない、受けた時の条件反射は仕方ないが、その後の湧き出る感情をコントロールする事によって、心の平穏を守るという事だった。本では第一の矢が条件反射、第二の矢が湧き上がる感情との事で、説明されていた。また、それを共に聞いていたMさんも、その感情が表出する時には、その感情に別の原因があるかもしれない、との事で、確かにそれはあるな、と思った。条件反射に対しての反応に関しては自分が決めたらいい。ただ流されて感情を起伏させるのはナンセンスだと私も感じた。
今後は振り回されることも無く、一旦一呼吸おくことも大切にしていきたいと感じた。

3,今後について(今日の学び、明日からの行動)
4つの寓話を聞いて思ったのは、何をするにしても、自分を大切にし、自分の色々な行動により全て返ってくる、という事だった。特に自分の思い込みが自分を形作るとの事で、思い込みが多い自分にとってはもっと柔軟な思考にしたいな、と思った。
言うは易し、行うは難し。
頭の片隅にはこの考え方を置いておきたい。

#福祉
#就労移行支援事業所あそライフ
#アソビゴエ
#感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?