マンダラ講義

2024.0621 就労移行支援事業所あそライフ 利用者.37

1、就労移行訓練について(今までの認識)
就寝時間 23時
起床時間 07時
最近は昼夜の温度差のせいか、体調がいいのか悪いのか、日によってマチマチな事が多い。梅雨にももうすぐ入りそうだし、まあ、そこまで気にせずやっていく。

2、講義について(今日の気づき、変化)
今日はマンダラ講義。マンダラは何回受けても成る程〜、と思える事が多い。しかも今は1原則毎に教えてもらえるので、いつもより分かりやすい。
今日は第五原則の「感謝」、心を整え制御する事。実際には相手の幸せを考える、相手に手を差し伸べる、相手の幸せを喜ぶ、相手の役にたったことを忘れる、との事。役に立った事を忘れる事は、恩着せがましくならない事、これは意識してなかった。確かに折角相手の役に立っても恩着せがましかったら、折角の親切も台無しになる、これでは純粋に相手の為、とは言えなくなる。そんな事があったっけ?位が人としてカッコいいと思う。
後は自分の心が自分の世界をつくっている事。自分の周りで関わりのある事は自分では対応、行動できるが、それ以外は関与できない。またその自分の行動については潜在意識と顕在意識の間でくるくるサイクルをつくっている。その中で良い行いをし、潜在意識を高め、より顕在意識をいい方向へすすめていく。潜在意識の中には自分の過去の行動、さらには自分の先祖辺りの行いまで入ってくる。これには責任持てんよ、とは思うがそれも過去からの因縁というか、自分の関係ないところで構築された、今置かれている境遇を考えると逆に説明しやすいか。何にせよ今の自分の環境は全て自分の心で出来ている。これは自分も間違いないと思うので、いい行い、というより、プラス思考の行動はしていきたいとは本当に思う。今の状況をつくるのは全て自分の行動の結果だから。

3、今後について(今日の学び、明日からの行動)
常に感謝の気持を忘れずに。今の状況をつくったのは良くも悪くも自分だが、必ずそれをいい方向へ行くよう支えてくれた人もいるので。
だからこそ今を大切にしていきたい。

#福祉
#就労移行支援事業所あそライフ
#アソビゴエ
#感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?