ダイアローグ

2024.0515 就労移行支援事業所あそライフ 利用者.37

1,就労移行訓練について(今までの認識)
今日も無事起床。少し曇っているが、問題なく過ごす。もうそろそろ習慣化が出来たか、一安心。色々な習慣化を試してみて、徐々に新たな生活習慣が出来ていると感じる。今ならゆっくりと整えられるので、今のうちに出来ることはやり続けていきたい。

2,講義について(今日の気づき、変化)
本日はダイアローグ、「コミュニケーションで不安に思う事」が自分のお題。自分の場合は結論を先に置いた話し方を良くするので、会話が続かない。しかも他愛のない話が苦手。でも、他参加者からは分かりやすいとの評価を頂く。話し方の一つの個性と捉えてもいいのかもしれない。K支援員も言われていたが、伝え方を大切にし、本当に分かってもらいたいなら信頼関係が必要との事。
会話ではインテークが大切だなと改めて感じた。
その他のお題では、自分達が信じ切っている情報も疑ってかかり、情報選択は大切である。と、昨日の薬害エイズのドキュメンタリーからの感想からの話もあった。
また、Y支援員より韓ドラからの話で、感情が動いているのをコミカルに擬人化して話がすすむドラマの話を聞き、感情の表出をするまえに、一呼吸置いたら、別の感情に置き換えられたり、客観的に見、コントロールが出来、余裕もできるのではないか、と言う話もあった。
総じてコミュニケーションは、当たり前だが人それぞれであり、個性とも捉えられる、ただ、伝え方には配慮しないとただの独りよがりな話になる、自分はそのためにアウトプットを続けていきたいと感じた。

3,今後について(今日の学び、明日からの行動)
生活上の行動は習慣化の為変えず、会話について少し意識をしながら話す事もいいかもしれない。
他愛もない話は苦手ではあるが、会話の輪に加わるだけでも何かの学びになると思う。

#福祉
#就労移行支援事業所あそライフ
#アソビゴエ
#感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?