マガジンのカバー画像

ジャパンラグビーリーグワンファン合同note

356
2022年1月にいよいよ開幕したJAPAN RUGBY LEAGUE ONEの有志ファンによる合同企画です!
運営しているクリエイター

#横浜キヤノンイーグルス

鷲は舞い降りた 〜NTTジャパンラグビーリーグワン 2023-24 ディビジョン1 第8節 vs横浜キヤノンイーグルス@秩父宮ラグビー場〜

どうも、noteで関東にお住まいのヒートファンの皆さんを関東勢関東勢、って呼んでましたが、関東勢になりました加齢臭(48)ですこんばんは← 関東勢になるし歳増えてるし←、2月は色々起こりすぎでしたよ。三重ホンダヒートも公式戦1試合しか無かったし← まるで狙い澄ましたか?の様なタイミングで関東に移ったワイ←。 そう。今節は三重ホンダヒートのホストゲーム史上初そして今季(今の所)唯一の、東京・秩父宮での金曜ナイター開催。 金曜ナイターは2シーズン前の入替戦第2節以来・更に秩

【神戸S】【試合情報】「赤一色」2024/1/27 第6節 vs.横浜E

NTTジャパンラグビーリーグワン DIVISION1は、カンファレンス戦の前半を終えて、今節から交流戦に入ります。 カンファレンス戦を2勝3敗で負け越したコベルコ神戸スティーズ(神戸S)は、昨年の日本選手権3位、近年急上昇中の横浜キヤノンイーグルス(横浜E)とのビジターゲームです。 試合情報試合の見どころ、注目選手神戸Sは現在2勝3敗で6位に位置し、一方の横浜Eは4勝1敗で4位です。順位はあまり変わらないですが、勝ち点は6点差と差が大きいです。 チームスタッツは神戸Sが

【観戦記】【神戸S】最終節、勝利で締めくくれず ~ 第16節 vs.横浜E

最終節。 NTTジャパンラグビーリーグワン2022-23の長いリーグ戦もいよいよ終了を迎える。 コベルコ神戸スティーラーズ(神戸S)の最終節である第16節の相手は、初戦の第1節と同じ横浜キヤノンイーグルス(横浜E)となった。終始リードされた神戸Sは、盛り返すことなく26-52で敗れた。 試合試合背景、メンバー最終節の対戦相手は、横浜E。 数年で上位に上がる力をつけて上昇気流に乗ってきた横浜Eは、試合前日までに最終順位で4位を確定させ、プレーオフ進出を決めている強敵だ。今シー

【神戸S】【試合情報】2023/04/23 第16節(最終節) vs.横浜E

NTTジャパンラグビーリーグワン2022-23。 2022年12月に始まった時には「これから寒くなるなぁ」という秋の終わりだった。寒かった冬が過ぎ、桜が咲いて散った。新緑の季節にいよいよ最終節を迎える。 コベルコ神戸スティーラーズ、今シーズン最終戦。 コベルコ神戸スティーラーズ(神戸S)は最終節をホームゲームで迎えることができた。横浜キヤノンイーグルス(横浜E)を関西のラグビーの聖地「花園」で迎え撃ちます。 試合情報試合の見どころ、注目選手前節で9位となり、また他チーム

【観戦記】【神戸S】近づいては遠のいた初勝利 ~第1節 神戸S vs. 横浜E

2022年12月17日、NTTジャパンラグビーリーグワン2022-23開幕。 我らがコベルコ神戸スティーラーズ(神戸S)は翌日の12月18日に、横浜キヤノンイーグルス(横浜E)との初戦を迎えました。 横浜Eがリードしては神戸Sが追い上げる展開でしたが、最後は39-30で横浜Eが神戸Sを突き放して勝利しました。 試合の見どころ日本を代表する港町横浜と神戸の試合は「港町ダービー」とも称されます。昨年も同じカンファレンスで結果は1勝1敗。順位は横浜Eの方が上位でした。 今年は初

🦅【横浜キヤノンイーグルス】リーグワン2シーズン目は、12/18(日)ニッパツ三ツ沢球技場からスタート!!!

お久しぶりです。 ついに、ジャパンラグビーリーグワン2シーズン目が 12月17日から始まります。 ジャパンラグビーリーグワン_ファン合同noteも2期目?となります。 最近はオレンジ色が強めの自分ですが、クボタスピアーズには オレンジレポーターがたくさんいらっしゃいますので、 昨年に引き続き、地元横浜 横浜キヤノンイーグルスのnoteを掲載していこうかなと 思います。 前回までもそうですが、他の素晴らしいnoteに比べると 非常に見劣りすると思いますので、流す程度で見てい

【神戸S】2022-2023シーズン開幕!チーム紹介&開幕戦情報

ラグビーが好き。 どのチームも全力で戦う姿が好き。 ですが「日本で好きなチームは」と聞かれると、一番最初に出てくるのは「コベルコ神戸スティーラーズ(神戸S)」です。 昨年、noteの企画マガジン「 #ジャパンラグビーリーグワンファン合同note」で神戸Sを担当しました。 1つのチームを追いかけたシーズンは、ただ「ラグビーが好き」というだけではない楽しさがありました。行く試合では応援しやすい座席を選んだり、着ていくのをジャージにするかベースボールシャツにするかとか選んだり

【横浜キヤノンイーグルス】第14節キヤノンvsパナ 後半 先行逃げ切りはできないのか。

4月23日(土)14:30 横浜キヤノンイーグルス  VS  埼玉パナソニックワイルドナイツ 開催地 : 日産スタジアム (神奈川県) 天気:晴 もうリーグワン終わってますね。更新遅くてすみません。 第15節で勝ち点を取れず負けてしまったことで、意気消沈して 更新する元気もありませんでした、正直。 ただ、後半へ続くと書いてしまった以上は更新せねば。 オレンジ服のまま日産スタジアムに到着。 試合開始2,3分過ぎたころに一番前に着席したところが前半の記事。 開始早々

【神戸S】【観戦記】 神戸S vs.横浜E ~ついに、勝った――!!

後半最後の10分はただ勝利を祈り、Jスポーツをの映像を見つめました。最後の最後まで緊張して、80分を過ぎ試合終了のホイッスルと同時に 「勝ったーーーーーー!!」 と歓喜しました。 あと2試合、リーグ戦最後まで戦い抜くリーグワンDIVISION1のリーグ戦も残すところ後2試合。ここまで4勝7敗3中止のコベルコ神戸スティーラーズ(神戸S)は、プレーオフトーナメント進出は叶わないことが決定しています。一方でDIVISION2との入替戦の対象となる下位3チームにも入らないことも決ま

【横浜キヤノンイーグルス】第14節キヤノンvsパナ 前半 色々大変な一日でした。

前半は、かなり脱線してますし、横浜キヤノンイーグルスとは関係ないのですみません。 ※オレンジアーミー(クボタスピアーズのファン)でもあります。 4月23日(土)9:30頃 江戸川区陸上競技場 着。 グッズ購入は早めに並んでしまう。 目当てのものは購入完了。ぐーくんが目に入り追加購入。 クボタスピアーズ vs 神戸スティーラーズ 12:00キックオフ  前半30分くらいで席を立つ。 紙森くん目当てでしたが、登場は後半かなぁ、残念。 記事投稿した本日、4月26日が誕生

【横浜キヤノンイーグルス】第13節キヤノンvsNコム 雨に強い?

4月15日(金)19時から試合開始。 先月に引き続き、金曜の夜開催は仕事で行かれず、TV録画観戦。 しかも、先に結果を確認してしまう性格なので・・・。 恐る恐る。ポチっと。 歓喜!! 勝ち点5点の最高の結果。 さて、これから古畑任三郎の三谷幸喜みたいな筋書きは書けませんので、どうしましょうか。 横浜キヤノンイーグルス  VS  NTTコミュニケーションズシャイニングアークス東京ベイ浦安 開催地 : 秩父宮ラグビー場 (東京都) 天気:雨 土曜日はブラックラムズの

【SA浦安】✈️アテンションプリーズ✈️(第13節_vs.横浜キヤノンイーグルス予習)

おはようございます、まきまきまーきんそんです。 開催中の「ジャパンラグビーリーグワン」。私のイチ推し注目チーム「NTTコミュニケーションシャイニング東京ベイ浦安」こと「アークス」。 本日の第13節横浜キヤノンイーグルス戦(以下、イーグルス)では、JALとタッグを組んだ「 #JALラグビーナイト 」など、イベント情報が史上最大の大渋滞。アークスの公式サイトやSNS、アークスラジオ(stand.fm)の前日告知などを参考に旅の予習をしてみました。 アテンションプリーズ😊 ✈️旅

【横浜キヤノンイーグルス】第12節キヤノンvsクボタ ホストチームの勝敗って

第12節の前に第11節サントリーサンゴリアス戦の話を少々。 大分で行われた試合でした。 2泊3日での観戦&観光を考えていましたが、 その日は新潟でのクボタードコモ戦もあり。 結局、新潟では1試合でしかないこともあり、 新潟1泊2日を選んだのでした。 新潟での試合後、大分の途中経過を見ながら一喜一憂。 1点差の時の歓喜と高揚感。でも、あっという間に 天国から地獄。最後は意気消沈。 大金星とはならなかった。 でも、上位チームに勝てるというところをみせてくれた。 そして、第1

【横浜キヤノンイーグルス】第10節キヤノンvsトヨタ 大雨 庭井選手POMおめでとう!

連続投稿です。まとめてやるタイプ?なので...。 実は、仕事もまとめてやるタイプかな。期日ギリギリにまとめてやると、他の業務との兼ね合いで効率的だったり、その業務自体が必要無くなったり。 記事から脱線しました。 第10節は、トヨタヴェルブリッツとの対戦です。 仕事の状況で観に行こうかと画策はしておりましたが、残念ながら残業。会社帰りの電車でスマホでチェックしてニヤリ。心の中で歓喜の雄たけびでしたね。 横浜キヤノンイーグルス  VS  トヨタヴェルブリッツ 開催地