プラクティカルグルーミング

石井あゆみ  グルーミング研究家 プラクティカルグルーミング創設者 私が学んで役に立っ…

プラクティカルグルーミング

石井あゆみ  グルーミング研究家 プラクティカルグルーミング創設者 私が学んで役に立った事をつらつら書きます。  グルーミングを論理的にわかりやすく説明します。 実践的な内容でお伝えします。 ドッグサロンリーフドッグ

最近の記事

  • 固定された記事

記事のまとめ

テーマ内容に分けてまとめました。 実践的で論理的に優しいプラクティカルグルーミングです。 ◆のマークがあるものは有料記事です 石井あゆみのSNSはこちらから確認! 鋏についてパート1 鋏の構造について パート2 鋏の芯について パート3 扱いやすさ パート3-1 ハンドルに合わせて指の位置を変える大切さ パート4 手入れ パート4-1 こんな時どうする? パート4-2 セーム皮 パート5ー1 持ち方と動かし方 パート5-2 NGな持ち方 ◆鋏の構造か

    • “人間”を考察する&利他と利己

      落ち込んで、傷ついて、自暴自棄になったり、自虐的になったり、 消えてなくなりたいと思ったり、他人のせいにしたくなったり 誰かを不幸にさせるなら、いっそのこと誰とも関係しないほうがいいのではないかと逃げ出したくなったり・・・ ネガティブにならないようにとか 自分を許す方法とか 他人を許す方法とか 色々ググってみたものの、なかなか解決できないことがあって、 どうしたらこのような心のもやもやを処理できるのかと思い悩んでいました。 私は哲学が好きだし、科学も論理にもあこがれがある

      • 犬に覆いかぶさらない!作業方法とは。

        犬の不安を軽減させてあげたいと、常に思い研究しています。 犬が人に覆いかぶさられることに不安を感じます。 覆いかぶさらずに作業するためには、椅子を使用することがとても良いです。 椅子を使用するメリットは、人の疲れを軽減させますが、 それよりも一番は犬の不安を軽減させることにあります。 以下の写真はあまりお勧めしない方法です。 ※絶対ダメ!ではありません。場合によっては必要な事もあります。 犬に覆いかぶさっているのがよくわかります。 次の下の画像は、これは犬の肘を開く

        • 犬を天に見送って感じた事

          16年。大切な存在です。 3月末に大好きなかいちゃんを天国に見送りました。 別れはつらく、とても寂しいもの。 生活のいたるところにかいちゃんの面影があるし、思い出がある。 だから思い出さない日なんてない。 なんなら、他の犬を呼ぶときに、かいちゃんって呼んでしまう。 かいちゃんは私にとって、教師であり親友であり子供のような存在。 もっとあんなことしてあげればよかった、こんなことしなければよかった 沢山の後悔と大きな喪失感 心にぽっかり穴が開くということを体感しました。

        • 固定された記事

          私と相手

          私には大切にしていることがあります。 きっと誰にでもあると思う。 価値観とかっても言うよね。 自分の大切にしている価値観、考え方を詳しく言葉に出来る人はどれだけいると思う? 年齢やその時、場合によって 優先順位が変わるし 変わることは問題ではない その変化に気がついているだろうか? 相手は自分の鏡だとよく言うよね それってね、 相手に自分を反映して考えてるってことだと思うの。 例えば 私は落ちているゴミは必ず拾うことを大切にしている。という考えをもっていたとす

          幸せと学習

          幸せについて 二つのことを考えた。 ①幸せという理想  ②学習するという脳の構造 そして 不幸せについて ルソーがこんな風に言っている 「不幸の原因は、欲望とそれを満たす能力との不均衡にある。」 引用 : https://core.ac.uk/download/pdf/72857259.pdf 人間を含む動物は学習する。 例えば ボタンを押したらご飯が出てくる。 という簡単な学習。 これは爬虫類でもできるらしい。 ボタンを押したら 食欲は満たされる と、

          ◆サロンの消毒どうしてる?

          道具の消毒について うちのお店流の消毒方法をお伝えします。 まずは、どんな道具を消毒したいか? 道具の素材として、 金属、木、プラスチック、ゴム、・・・ 色々あります。 道具は消毒すれば絶対に劣化します。 どんな消毒方法でもです。 消毒方法や使用製剤を選び、できるだけ劣化しにくいようにすることはできますが、劣化を避けることはできないと、考えたほうが良いと思います。 ですから、道具は消耗品です。 劣化したら買い替えましょう。 消毒とは何か?

          有料
          1,000

          ◆サロンの消毒どうしてる?

          ドッグバスの湿度

          計ったことありますか? シャンプーしている私達が湿気でもんもんするなーとは感じますが、 シャンプー台の下にいる犬は どれくらいの湿度の中にいるのでしょうか…。 比較的湿度高めの6月で 実験しました!! 実験内容は ☆2台の湿度計を使用 数時間同じ場所に置いて同じくらいの数値になる事を確認してから使用。 ☆いつも犬に使用しているお湯の温度を使用 給湯器37度設定で、実際のお湯の温度は35.6ど前後。 ☆約5分間お湯を流し続けました。 実際の犬のシャンプーは約10分ほどかかり

          ◆石井流の毛玉の取り方

          毛玉をどうやって取れば優しく取れるのか? 犬の痛みを最小限にして取れるのか? いつも悩ましいと感じています。 毛玉の状態や状態においてどんな選択肢を取ればよいかは 「毛玉取りの選択肢」という記事を参考にしてください。 様々な道具の選択肢を持っていれば、 状態に合わせながら選択できると思います。ぜひ多くの選択肢を持ってください。 今回は いくつかの道具を使用してた私流の毛玉取りの方法をお伝えしたいと思います。 約6分弱の動画でご説明いたします。

          有料
          500

          ◆石井流の毛玉の取り方

          ◆コームで毛をどうしたいのか?

          ごめん、この話を一番先にすべきだった・・・ カット時のコーム使用の目的とは・・・ コームを使ってなにをしたいのか? それによって、使い方が大きく変わる。 切るためのコーミングと梳かすためのコーミングでは、方法が違うという事です。

          有料
          1,000

          ◆コームで毛をどうしたいのか?

          ◆犬が嫌がるっ!私流のその理由と対処方法

          グルーミングのお悩みを聞いていると、 「犬が嫌がる時どうすれば良いか?」 という質問が必ずある。 そもそも犬が嫌がる理由をどう考えているかで、対処は大きく変わってきます。 それには、犬の何を見て判断すれば良いのか、 それが大切になってきます。 まずは、関連記事の「トリミングで嫌がる理由」を読んでほしい。 この記事のおさらいとして、 私が嫌がる理由として4つ挙げている。 1、痛い    触られている部位が痛い、    痛いから触らないでほしい、 2、不安、恐怖、緊張

          有料
          1,000

          ◆犬が嫌がるっ!私流のその理由と対処方法

          ◆毛玉取りの選択肢

          毛玉問題って 何がわるくて、何が問題だと思う? 手入れをしない飼い主が悪いのか? グルーマーが悪いのか? 毛玉ってそもそも・・・・ いろんな意見があると思うんだけど、私はね、 選択肢をもっと増やしたら良いと思うの。 足裏カットや、指のカット、耳毛にも選択肢があるよって散々書いてきたけど、毛玉にも選択肢があるといいよね。 毛玉がある事の不都合

          有料
          1,000

          本を読むって技術だと思った

          実は私も実用書を読むのがとても苦手だった!!苦痛でしかなかった! だけどね、教えてもらったら、読めるようになったの♡ だから、実用書を読むのは技術だと思う。 昔の私は・・・私が好きで読んでいた本は、小説とか物語の本で、読みながら空想し、妄想してるのが楽しかった。 主人公の顔や雰囲気を想像したり、風景を想像してその世界に入り込むことがどれだけ素晴らしい事か!! 子どもの頃は、漫画よりグリム童話の挿絵が少ししかない分厚い本を読んでいた。空想に浸る事が何より楽しい時間だった

          本を読むって技術だと思った

          私の思うビジョン

          会社のビジョンを作るのはとても大切だよーと、聞いたことがあると思います。 会社の目指す所はどこかのか、 成し遂げたい事はなんなのか、 そんな想いが込められています。 私はこう考えています。 ビジョンはその会社の目指す幸せの価値基準。 人間の生きる目的は幸せになること。 でも、幸せの基準ってひとそれぞれだと思います。 例えば お金を貯めることが幸せとか 宝石を持ってることが幸せとか 誰かと一緒にいることが幸せとか 動物と一緒にいることが幸せとか 幸せがみんなそれ

          私のこと 

          私が書く記事を読んでくださったり、 いいねボタンを押してくださったり、 更には記事を購入してくださったり、 本当にありがとうございます😍🙇‍♀️😊 noteの通知があるたびに、 嬉しくて飛び上がる気持ちです。 時々書いたものを読むと 回りくどいな とか もうちょっと別な伝え方があったかな とか 悩む時もあります。 私は感覚的に物事を捉えるのが苦手です。 頭で考えすぎるみたい。 カットもね、先生に色々教えてもらうんだけど、 どうも上手く咀嚼できない。 アドバイス頂いても

          指のバリカンの選択肢を増やす

          プードルのクリッピングで指をバリカンでつるつるに刈るスタイルがあります。 バリカンの短いミリ数の刃を使用し、爪の際まで毛を逆立て、毛流に逆らった逆剃りをします。そのスタイルはコンテストやショーの時に用いられるスタイルです。 ペットカットでもオーダーの多いスタイルではありますが、ペットの場合は指を広げられることに抵抗を示す犬が多くいます。 その理由は、 爪の手入れが不足していて、常に指が痛い状態であったり、 関節炎、 指を触られる刺激になれていない、 指の関節の可動域が極

          指のバリカンの選択肢を増やす