見出し画像

ドッグバスの湿度

計ったことありますか?
シャンプーしている私達が湿気でもんもんするなーとは感じますが、
シャンプー台の下にいる犬は
どれくらいの湿度の中にいるのでしょうか…。

比較的湿度高めの6月で 実験しました!!


実験内容は
☆2台の湿度計を使用
数時間同じ場所に置いて同じくらいの数値になる事を確認してから使用。
☆いつも犬に使用しているお湯の温度を使用
給湯器37度設定で、実際のお湯の温度は35.6ど前後。
☆約5分間お湯を流し続けました。
実際の犬のシャンプーは約10分ほどかかります。
☆シャンプー台の深さは45㎝


実験開始

画像1


↑シャンプールームの湿度のスタートは68%前後。
隣りのシャンプー台でお湯をじゃーじゃー流していたせいもあり、この湿度。

画像2

↑給湯器は37度

画像3

↑実際のお湯は35.6度

画像4

↑お湯を出し始めてすぐに74%

画像5

↑スタート2分で84%
シャンプー台の上は75%
この時点ですでに10%近くの差が!!!

画像6

↑開始5分でシャンプー台下は97%
シャンプー台上は77%
20%も差が開きました!!!!


ここで実験は終了。


さてこの結果を受けていかがでしょうか?
皆様どう感じますか?


ちなみに、当店はシャワーは使っておらず、
ホースタイプの水流です。
もし、シャワーを使っていたら、もっと早い時間で湿度が上がる可能性があります。シャワーの霧が影響すると思います。


ここからが私の提案です。

シャンプー台のスノコの底上げしませんか??

犬をシャンプー台の下でシャンプーしていて、
犬は湿度で苦しい。
グルーマーが腰をかがめながらシャンプーする。
腰痛い。

これって犬も人も辛くないですか?

上げる方法は↓

画像7

画像8

画像9

画像10



画像11

画像12

発泡スチロールのブロックを2台置きます。
その上にすのこ3枚しいています。

発泡スチロールブロックはアマゾンで1つ1,000円くらいで販売しています。

ピンクのすのこは、人間のお風呂用のをカットしました。


きっともっといろいろな方法で底上げができると思います。

底上げすると、犬の顔がバスから出ます。

湿度問題だけでなく、

顔が見えることは、犬の状態を把握するうえでとても大切な事です。

犬がシャンプー中どんな顔をしているかわかる。
舌の色がわかる。
これって、とっても大切な事!!


底上げすると、犬が飛んでバスから逃げる。という意見がありますが、
当店では、シャンプー中もリードを装着しています。
リードをつなぐフックも付けています。
黒い強力吸盤のやつ。(ペットの道具屋さんで買いました。)

安全第一!

これにつきますね!!



ちなみに、当店でのメインドッグバスは、アメリカンドッグバス。

かがまなくても良いし、
犬の顔や全身が把握できるので、とても満足しています。
導入してよかった!!


画像13



皆さんは、シャンプー台どうしていますか?

いろんなアイディア教えてください♡


いつも最後まで読んでくださりありがとうございます!




よろしければサポートお願いいたします。サポートいただいた費用は活動費に使用させていただきます。