見出し画像

難易度高い茶葉購入への道

お茶っぱがなくなるので近所のスーパーでルイボスティーを探しまくるもえっ全部ティバックやん…
葉っぱのみのものって売ってへん(꒪д꒪II
仕方なくネットで探すもこれまたティバックがほとんどを占めていて驚き。
ルイボスティーが飲みたかったんやけど、多分…ない?
で、ようやく見つけたのがグリーンルイボスティーの粉末。

初めてのグリーンルイボスティー


名前の通り中は緑

お味は…緑茶?笑
ルイボスティー感は0
グリーンルイボスティーやから?
ちょっと思ってたんとちゃうけど、美味しいは美味しいです笑

ティバックの不織布ってプラやからいちいち破いて茶こしで抽出してたんやけど、破いたそれもゴミになるから茶葉だけのがいいんよね、
それがこんなにも買うのに苦労するなんて思いもせんかった(;-ω-)ウーン

やはり、便利さでティバックばかりになってるんやろか?不織布に熱湯かけて日常的にマイプラ摂取は避けたいので、これからもルイボスティーを飲むならネット注文になりそうです…
え、やめよかな…笑

お茶を飲み始めた理由は以前も書いた通り、水分摂取で栄養を少しでも補えたらな、の気持ちからなので、お茶が我が人生!みたいな強い思い入れは無いです笑

でも、冬は特にやっぱりほっと落ち着くし、出来れば続けたい習慣ではあるんやけどなぁ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?