見出し画像

【インタラクション2024に参加】 ShadoCookies: 視点位置に依存して情報切り替え可能なクッキー製造手法 / イヤフォンの物理的解放:イヤフォン自動取り外しシステムの提案

はじめに

杉浦裕太研究室博士1年の山本匠です。3/6~3/8に東京・一橋記念講堂で開催されたINTRACTION2024に参加し、2件の発表(登壇1件、デモ1件)を行いましたので報告させていただきます。

登壇発表: ShadoCookies: 視点位置に依存して情報切り替え可能なクッキー製造手法

本研究では、クッキー表面に穴を空けることで視点位置に応じて異なる情報を提示するシステムを提案した研究です。こちらの内容に関しては過去のnote記事で紹介していますのでこちらをご覧ください。


デモ発表: イヤフォンの物理的解放:イヤフォン自動取り外しシステムの提案

近年、イヤフォンの普及により継続的な使用が行われていますが、長時間の使用は難聴などの健康的なリスクや、注意力が散漫になるなどのリスクがあります。本研究ではそのような危険時に自動でイヤフォンを外すシステムをプロトタイプしデモ発表を行いました。モータが駆動し糸を巻き取ることでイヤフォンを強制的に取り外す耳掛け型デバイスを実装しています。

実際のデバイスの作動する様子は下記の動画をご覧ください。

当日のフィードバック

口頭発表の質疑応答では、光源位置の条件や食品で使用するシナリオに関する質問がありました。これらは本研究の制約の一つなので、今後よりよい手法を検討していきたいと思います。
デモ発表ではおおむね好意的な意見が得られました。

感想

発表以外にも過去の学会などで出会った他の大学の博士課程や先生方と交流・ディスカッションすることができました。

神保町で食べたボンディのカレー

発表文献情報

山本匠,Biyon Fernando,雨坂宇宙,Anusha Withana,杉浦裕太,ShadoCookies: 視点位置に依存して情報切り替え可能なクッキー製造手法,インタラクション2024,学術総合センター内一橋記念講堂,東京.

山本匠,雨坂宇宙,渡邉拓貴,杉浦裕太,イヤフォンの物理的解放:イヤフォン自動取り外しシステムの提案,インタラクション2024,学術総合センター内一橋記念講堂,東京.

発表スライド

https://www.slideshare.net/slideshow/shadocookies/267727153


発表動画


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?