個人プロジェクトの目次

今やりたいことが3本立てであって、それぞれの進捗やらをメモしたいので、久々にnoteに書く。

昔の文章は消して、まっさらにしてから始めようかと思ってたんだけど、読み返したら文体はクサいけど結構いいこと書いていたので、消さずにそのまま。なので過去の記事は全然関係ないこと書いてます。

やりたいことリスト

1.石と樹脂の組み合わせ、石の継ぎもの

写真は、2019年、高山建築学校に参加して作った、現地の石とFRP樹脂(ポリエステル樹脂?)を組み合わせて作ったもの。
金継ぎに準えて石の〇〇継ぎと呼んでいるシリーズ(インスタグラムに載せてます)を高山後にしばらく遊んでいたんだけど、構想だけあって実践していなかったものを数年経った今、改めてやろうと思い立ったので。
2023年3月2日現在は、材料集めの段階。これから樹脂の実験、型枠の制作、石の継ぎもの制作と調整、改良検討…と続ける予定。

2.天然土や石の砕粉など、身の回りのものから作る絵具の研究

水彩絵の具を始めとした絵具は、顔料+展色材(糊など)で作ることができる。
顔料は溶剤で溶け出してしまわなければいいので、そこらへんの土を細かくしたもとか、粉砕した石とかでも顔料になる。
展色材については要するに、顔料となる粉を覆い、色を乗せたい媒体(紙とか)に固着できればいい。
というわけで、家にあった園芸用の土を砕いたものとヤマトのりを混ぜて絵具を作った。水で溶けるのでこれも一応水彩絵の具と呼べるのだろうか?
これを発展させて、画材の専門店で購入しなくても出来る、身の回りのものを使って様々な絵具を作る方法をまとめたいなと思っている。最終的には、家でも旅行先でもいつでもどこでも、自分の身の回りから色を収集できるようになると面白いかなと。

3.実父宅の設計

かなり個人的でプライバシーの問題もあるから言及が難しいんだけども。
これは元5人暮らし用の実家に単身住み続けている実父のための、ちょうど良い家を作る計画。
今は大きすぎる家に物を溢れさせながら住んでいるので、小さい家に引っ越したほうが生活しやすいだろうなと。
用意してある土地がそこそこ小さいので、まずは狭小住宅の事例を集めながら基本プランを練るところから。


おわりに

以上、2023年3月2日現在、長期戦になりそうだけど個人課題として常に頭の片隅に居続けているテーマの言語化でした。
(今後大テーマが増えたらまた追記する予定)
進捗や途中経過をnoteにまとめておくことで、人に相談しやすくするのが狙い。
ほかにも細々、作りかけのガンプラを完成させるとか、放置しているあみぐるみを作るとか、ボタンの取れたコートの修理とか、
やりたいことは色々あるので、そういうのもぼちぼちやりつつ、上記テーマを進めていきたい所存です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?