雑記『ヒップホップにハマり中』

最近よくヒップホップを聴いています。

私の音楽のルーツは、
70年代フォークソング

70年代王道ロック

80年代ヘビーメタル、ハードロック

50年代黒人ブルース
なので、ヒップホップを聴く機会が全くなかったんですね。

唯一聴いた事があるといえば、エアロスミスとRUN DMCがコラボしたWalk This Wayくらい。

あ、あとDJ RYOWのRock Starも。
完全にタイトルから入ったやつ。

でも音楽の歴史を勉強してみたとき、結局ロックもフォークもヒップホップもルーツは同じだと知り、興味を持って聴き始めました。

という事でまずは王道どころを。

スヌープ・ドッグ
ビースティー・ボーイズ
LLクールJ
ジェイZ
エミネム
アイス・キューブ
エイサップ・ロッキー
フロー・ライダー
ハウス・オブ・ペイン
カニエ・ウエスト
ケンドリック・ラマー
ニッキー・ミナージュ
ミーガン・ジー・スタリオン
スウェイ・リー

あたり。
スウェイ・リーは単純に顔が好き。

邦楽だと、

AK-69
Zeebra
梅田サイファー
ライムスター
BAD HOP
Vaundy

般若

あたり。

ロックばかり聴いてきた私からするとまず思うのは、
「韻踏めるのすごい」
「そんな舌まわるのすごい」
ですね。
頭の回転の早さ…

なんでそんないっぱいかっこいいリリック出てくるの?
なんでいっぱいスラング知ってるの?
なんでこんなにバイブス上がるの?
って発見ばかりで本当楽しいです。

カラオケで歌いたい。
クラブとかでガンガン爆音の中で聴きたい。
でも多分プチョヘンザしたら手はメロイックサインになる(癖)

あとヒップホップの曲に出てくる単語聴くといろんなものを思い出します。

「バビロン」だとボブ・マーリーを思い出すし、
「アンセム」だとメタルバンドのANTHEM思い出すし、
「フライ(=かっこいい)」だとフライング・ブリトー・ブラザーズ思い出すし(って事はフライング・ブリトー・ブラザーズはかっこいいブリトー兄弟って事?)

そうやっていろんな知識が繋がっていくと、やっぱり好き嫌いせずいろんなジャンルを聴くの大事だなぁって思いますね。

ちなみに最近よく聴く曲は、
bbno$『edamame』
ジェジー・ネルソン『Boyz』
トラビス・ミルズ『Young & Stupid』
あたりです。

ヒップホップ含め、皆様のオススメアーティスト&曲教えてください。

この記事が参加している募集

自己紹介

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?