見出し画像

劇的に打ち合わせの仕方が変わる?!

どうもこんにちは!!

皆さんはどのようなお仕事をされておりますでしょうか???


大体のお仕事では「~会議」、「~打ち合わせ」というものが行われていると思います。


で私は以下記事でも書いておりますが「電話」が嫌いです。
https://note.mu/lawless/n/n7dcebef3325e

で「会議」や「打ち合わせ」も嫌いです。
あ。勘違いしないでくださいね!同僚との懇親会や昼食など雑談などは好きなので。。。。(笑)


なぜ、「会議」や「打ち合わせ」が嫌いかといいますと単に時間だけ消費して結局何も決まらないことが多かったからです。もしくは持ち帰って確認しますとか。。。。よくありますよね?!


だから嫌いなのです。

人生は一度きりです。

だから何も決まらない「会議」や「打ち合わせ」は人生の時間をムダにした~と思うわけです。


決まらない=生産性が悪い


と考えているのですが。

ここはあくまで私の考えなので当然、賛否両論あると思います!!

なので職場での「会議」や「打ち合わせ」をもっとどうにかできないか?と思われている方はぜひ、引き続きお読みいただければと思います。


では、私が「会議」や「打ち合わせ」の生産性を上げるため、効率化をはかるために何をやっているかといいますと主に以下です。

■打ち合わせの目的(ゴール)の設定
→会議や打ち合わせで何を決めるか?ということを決めます。これが結構重要です。案外、決まっていない打ち合わせが多いです。

■アジェンダの事前決定・共有
→会議や打ち合わせで議題となることを事前に決定し参加者へ共有します。
これは結構よくどの企業でも実践されているのではないかと思います。
こちらは目的と関連させて、目的を達成するために必要な話や判断すべきことをアジェンダとして定義します。

■事前資料の確認および意見の整理
→参加者からの資料などは事前に共有してもらい会議や打ち合わせ前には必ず目を通しておくことを行っております。そうすることで会議の時に読み合わせなど行う必要がなくなります。
また、事前に目を通し目的を達成するために判断を阻害するような内容や項目があれば事前に確認すると非常に生産性があがります。

■報告だけの会議は行わない
→よくあるのが単なる報告だけの会議。これは基本やりません。
やる意味がわかりません。。。。(笑)社内SNSやメールで送っておけばいいと思います。

と大きく4つの項目を記載しましたが、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか??
本当に何故かやたらめったら社内でもお客さんとも打ち合わせをしたがる人がいるんですよ!!
本人の頭の中で何も整理されていないのに。。。。(笑)

人の時間を奪っている自覚はないのでしょうか?っと思ってしまいます!!(笑)


ということで偉そうなことを書いてすいません。
ですが、ぜひ日本中のあちらこちらで行われているしょうもない打ち合わせが少しでも減り、働き方が変わることを考えております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?