レストランで「好きなもの頼んでいいよ」という男性心理を理解して可愛く振舞おう♡

2回目のデートに誘われない!!


って相談、結構多いよね。

今回はその1つ目の原因の話。


女子会ではよくやりがちなこちら


レストランで一番高いメニューを頼んだ

ひと目でわかる高級ブランドバックを持ってきた

タクシーで待ち合わせ場所にやってきた


など、

「あ、こいつお金かかりそう…」

と思われたら相手がお金を持っているハイスペック男子だろうが敬遠されます!!!


お金持ちほどお金にシビアだからね。


ハイスペック男子ほど、自分のお金に惹かれてやってきた女を見分けるからね。


あなただって「私の内面を見て好きになってよ!」って思うでしょ。

それと同じです。


例えば、男性とのデートで


男性「好きなもの頼んでいいよ」


とメニューを渡してくれたとして。

もしかして、本当に好きなものを一人でポンポン頼んではいませんよね??

この質問の回答で正しいのは、というか、好きに選んでいいのは


前菜とサラダだけ


です!!!

男性心理としては、「メインは一緒に相談しながら選びたい」と思ってるんです。

めんどくさいと思った?そうなの(笑)←


そんな男心を察しないで

一人で好きなものポンポン頼む女性に


「え、この女図々しい…」

「俺は財布扱いかよ…」


とか思うんです。


ならメイン一緒に考えようとか言えよ!←


高いメニューを頼むのはもってのほかだけど、

安いものだとしても相談せずに頼まれると

テンションがた落ちです。


「え、俺一緒にいる意味ないじゃん…」


って思うの。

めんどくさいよねー(笑)←


まぁね、これ一種の見栄というか、可愛い男心なんですよ。

「好きなもの頼んで」と言える器の大きい俺、かっこいいでしょ!

なのよ。


けど、メインという一番のお楽しみは一緒に選びたい♡

という可愛い男心です。

画像1

なので、「好きなもの頼んでいいよ!」って言われたなら


前菜とサラダはあなたの好きに頼んでOK!


メインだけは「メインどれがいいかなぁ?」と彼と一緒に選びましょう♪


一つのメニューを一緒に見るから、自然と二人の距離も縮まっていいですよ✨

サポートいただいた分は、シングルマザーさん・母子家庭支援などに使わせていただきます✨将来的にシングルマザーの恋愛が白い目で見られない社会を作りたい!!