スープのない2日間

取材が終わって19時を過ぎていたが、今日おわらせねばならない作業があるのでコワーキングスペースに課金して乗り込むことにする。そのまえに腹ごしらえだ、と思ったのだが3日間にわたって食べすぎていたため今日はスープにしようと決め、取材前に通りかかって目星をつけておいたsoup stockに並ぶ。すると貼ってあるメニューになぜかカレーしかなくておかしいな、と思っている間に順番がまわってきてなんと今日は「カレーストック」とかいってsoup stockに「スープのない2日間」なのだそうだ。soup stockにスープ食べに行ってスープにありつけないわたし。そんなことあるんだ、とおもった。けっきょくカレー食べておいしかったがあきらかに食べすぎな自覚があった。

そのあとは予定通り、おわらせねばならない作業をおわらせに、コワーキングスペースに赴く。あれ以来、来るたびにPCが割れるのではという恐怖がちょっぴりよみがえる場所になってしまった。なんとか作業はおわる、しかし相手に信頼されてないな、と思いながらの作業でけっこうきついものがあった。

閉店ギリギリまで粘って仕上がったものを送信し、スペースを出る。オフィス街をふらつきながら歩いていたらサラリーマンふうの男性二人が空に向かってスマホを向けていて、振り返ったら雨上がりの流れゆく雲から大きな月が涼しげに顔をのぞかせているのが見えた。晴れたねえ、と思いながら、わたしもスマホを空に向けた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?