見出し画像

5/26(1-15) 高いとこから失礼いたします

今日はマイルスデイビスの誕生日。金の蛇をフェラチオしてるみてえだって言われたのはマイルスだっけ?
劇場公開したら見に行こうかと思っていたマイルスの映画、3月からNetflixで配信されていることを知る。ネトフリすごすぎないか。
スマホでフェラチオって始めて打ったんだけど、これ誰かに画面を見られている状態で、例えばフェイクニュースとフリックするときに予測変換でフェラチオ出てきたら最悪だな。昔YUIのケータイの予測変換にチンコっぽいが出てきて話題に上がっていたけどあれは一体何をさして言ってたんだろう。広瀬すずのインスタライブのあやとりとかね、こう、不測の事態はあるよね。

「Everything's Beautiful』Ghetto Walkin'

***

先週も雨続きだったけど、今日久しぶりに低気圧で体調が冴えなかった。昼まで寝て、午後は頭が痛くて、夕方に昼寝までしたからほとんど起きていない。
小説でも読むかと柴崎友香『パノララ』に手を伸ばした。パノラマの打ち間違いではない。『オーガ(ニ)ズム』を読んでから最近は長編にビビらなくなったし、柴崎さんの作品は読みやすい。増築に増築を重ねたレゴブロックのような建物に引っ越してきた主人公と、人生ゲームの車に刺さったピンのような家族を眺める広い視点、受け身の主人公にもたらされる他人の秘密、みたいな感じなのかしら。200ページ読む。
途中で『公園へ行かないか?火曜日に』が読みかけだったことを思い出した。英語圏で生活した3ヶ月の記録は、英語を和訳したような日本語が柴崎さんの見てる景色に一番厚みをもたらしているように思って、これは何を聴きながら読むべきか迷うところ。
最近は読書のときはfuzukueの音楽を聴いている。



「えいごけん」と正しく入力しても「映画館」が一番先頭に来る予測変換。いま「フェイクニュース」と打ってみると、案の定フェで奴がでてきた。
フェイクニュースを飛ばした日経が「大型夏フェス中止!」を今度は「大型夏フェラチオ中止!!」とか書きませんように。

火曜サプライズ久々の生放送はウエンツだけテレビ局でVTRを眺めるコーナー、リモートゲストで若槻千夏とフワちゃんがでてきて、劇レアさんじゃん、と思った。

飲用さんの記事。フワちゃんに2周目という単語をあてただけで勝ちだと思う。


人畜無害感の強さぎる友達がウエンツに似ていることに気づいたけど、その割にはウエンツが好きだ。まとまらない下書きには令和の司会者としてウエンツを推したいという記事がある。あとは森星のパリロケがとにかく達者で見やすくて楽しかった。もう芸人やバラエティータレントの街歩き食レポは見たくないな。。飯時にテレビで見るのは火曜サプライズとぴったんかカンカンだけでいい。

ダカラちゃんの薄める型麦茶のナレーションが伯山だった。ナレーション界隈からDOTAMAが消えつつあるのが嬉しい。

TVbrosの植本一子さんの日記記事が最後まで読めなかった。コロナの時期は人の日記が読めず、かわりに日記のような、でも好き勝手書いてるエッセイのようなものの方が飲みやすい。

今日はセブン、缶ペットのスパークリング。この時期にこの種類の酒ばっかり飲めるようになるとは思わなかった。いま一番食べたいものは、チーズと生ハムです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?