- 運営しているクリエイター
#インストラクタークラス
86. レッスン最終日
今日はアロマテラピーインストラクター
Nさんのレッスンの最終日でした。
アロマテラピークラフトの実習♪
お仕事の合間に通ってくださったNさん
約6ヶ月間、本当によく頑張りました
秋の試験までは時間はありますが
『これから更に勉強に集中したい。
その前に学内試験もあるので
クリア出来るように頑張ります』と
意気込みを語ってくれました。
前回の発表のあとに
さっそくお友達に向けてワークショ
84. 使い方もさまざま
今日はNさんのインストラクタークラス
アロマテラピーの利用法を学んでいます。
今回は実習に入る前の座学からアロマ検定のテキストを振り返ってもう一度素材の実物を見ていきます。
アロマテラピーのクラフトにはさまざまな種類があるので精油との相性がよい素材を選んだり目的や対象者に合わせどんな物を作るか?を考えていくのも楽しい作業になります。
まずは自分のために使うものから始めてみてくださいね!
次
80. 本日のレッスン(精油学編)
昨日に続き、今日はAさんのレッスンを
マロウズ水戸校では
おひとりおひとりのペースに合わせて
レッスンを行っているので
進み具合もまちまちです
Aさんはただいま精油学の勉強中!
精油のプロフィールを
ひとつひとつ確認していきます。
まずは香りを嗅いで
印象や特徴をノートに書き込んでいきます。
その他にも精油にまつわる歴史や
エピソード的なものなど…
背景を知っていくと
考え方の幅も広がってい
77. お久しぶりです
3月1日
1ヶ月ぶりのAさんのレッスンでした
今回から精油学の各論。
30種類の精油を一つ一つ
いろんな角度から見ていきます。
前回、Aさんお渡ししたスケッチブックには
ちょっとずつアロマコラージュが出来上がってきていてビックリ
Aさんらしい細やかな作業。
作品にはやはり個性が出ますね。
私のコラージュブックは大雑把な感じで…
性格が表れてます。
そしてテキストの中では
香りをどう表現し
76. 本日のレッスン(健康学編)
マロウズハウス香りの教室 水戸校です
今日はアロマテラピーインストラクタークラスの
レッスンでした。
健康学も後半のNさん。
今回は運動と生活習慣病の話。
Nさんも以前はスポーツジムへ行っていたものの
なかなか時間が取れなくなり
退会してしまったそうで…
私も同じ経験アリなので
よーく分かります。
大人になると運動することが
グッと減ってしまいますよね。
それならば、家の中で出来る運動を
74. 今日は健康学
今日のインストラクタークラスは
健康学でした。
板書された腸内環境を整える「レインボーフーズ」を
書き写すNさん
『健康』という言葉を聞くと
身体の健康だけをイメージしがちですが
真の健康とはどういうことか?を
学習していきます。
まずは健康の定義について
テキストには要約したものが載っていますが
以下は参考までに
健康とは病気ではないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神
72. 2月も着々と
現在、インストラクタークラスに通っている
NさんとAさん
2月もそれぞれのペースでレッスンを
進めています。
精油成分別に色付けされたマーカーで
塗り絵をしているAさん。
素敵なバラの香りになりました♪
Nさんは嗅覚と皮膚についての学習でした。
次回は健康学になるので
ページをチラッと紹介しています。
お二人とも個別レッスンの対応ですが
それぞれのペースで一歩ずつ着実に
歩みを進めていますよ
67. 精油学のつづき
今日は大晦日
2022年もあと7時間余りとなりました。
筆がなかなか進まず
月曜、火曜と2日連続でおこなった
インストラクターのオンラインレッスンの
様子をお伝えするのが遅くなりましたが
1日目は先方のカメラのロックが解除出来ず
Nさんのお顔が見えない状態で
レッスンを進めることに…
幸い、こちらからの資料や画像は
見られるということで安心しました。
2日目はトラブルも解消され
画面を通
62. インストラクタークラス2期生スタートです!
こんにちは♪マロウズハウス香りの教室
水戸校の鈴木です
今日からアロマテラピーインストラクタークラスが
始まりました。
今回2期生となるのはNさんとAさん
今日はNさん、明日はAさんが
それぞれスタート。
お二人とも今年になってから
水戸校でアドバイザー講習会と
アロマハンドセラピストを受講されたばかり
せっかくなら
きちんと資格を取りたい!ということで
インストラクターを
目指してくださるこ
45. 教育発表に向けて
来月には
アロマテラピー教育の発表を
おこなうKさん
今日は発表前の内容確認を
チェックしていきました。
将来、アロマテラピーの講師活動をしていく上で
どんな準備をしたらよいのか?
講座の計画方法
リスクマネジメント
実践に必要なこと etc…
私からのプラスαは
Kさんの思考に邪魔にならない程度に
お伝えしています。
初めて講座を開くには不安が付き物。
でも、その不安も解消してくれるのが
44. 健康学最終日
インストレッスンの
健康学が今回で終わる I さん
最終項は「生活習慣」について
実は I さん、
生活習慣病に深く関わるセクションで
お仕事をされているので
普段の生活の中で健康を維持する為には
どんなことに気をつけたら良いのか?
テキストの内容を確認しながら
I さんならではの視点からの
話し合いもしてみました。
講師の私、鈴木も
生活習慣病の兆しが見え隠れしていて
ちょっとした危機感を
39. オンラインレッスン
月曜日は
Kさんのインストレッスンでした。
今回のテーマは
コミュニケーションとホスピタリティ
コロナ禍でコミュニケーション不足が
懸念される世の中。
人と人との繋がりとして
唯一言葉を発することが出来るのは人間。
言語コミュニケーション
(バーバルコミュニケーション)は
気持ちを言葉で伝えるもの
非言語コミュニケーション
(ノンバーバルコミュニケーション)は
気持ちを心で伝えるものだと
私は