マガジンのカバー画像

20
Twitterの延長。 気が向いたら書いて恥ずかしくなったら消す。
運営しているクリエイター

記事一覧

好きな人を好きすぎるという感情を、当たり前にひとりで抱えきれない。世の中みんなどう発散しているんだろう。知り合いに話すにもツイートするにも、恥ずかしいしちょっと品が無い話題だし。このままでは感情を書き殴った紙を地面に埋めたり、川に流したり、空に飛ばしたり、不法投棄に走ってしまう。

焦げ
1年前
2

配属後3ヶ月が過ぎた。
仕事内容は特段面白くはないけれど、吸収したいと思えば多くを学べる環境で面白い。
まだまだ努力が必要なことだらけで、余裕の無い自分は周りに甘えてばかりだけど、私のことを支えてくれる人たちを今まで以上に大切にしていきたい。
早く恩返しできるよう頑張ろうと思う。

焦げ
1年前
3

繊細でキラキラしたものが好きだ。

そんな毎日だった。
幸せとはこうだという正解を見つけた気がした。
今までの人生の何時よりも"生きている"と感じていた。

毎日泣くような選択をしているのはなぜだろう。
私の優先させるべきもの、大切にしたいものが何かなんて分かってるはずなんだ。

焦げ
1年前
4

ここのところ毎日忙しくて、びっくりするくらい毎日幸せ。毎日心から今が一番幸せと思えてる。最高の人生。精一杯正しく素直に生きてきて本当に良かった。

焦げ
2年前
2

こんなとこで書くべきことじゃないのかもしれないけれど、感情のやり場がないので吐き出させて…

焦げ
2年前
3

今月はもうこんなんがいい
https://music.apple.com/jp/playlist/pl.u-b3b8MeDCyRrEylN

焦げ
2年前
2

日和って人に渡しそびれた手紙をどうするか、で新年早々思案ループにはまっている。 恥すぎて読み返すことは二度と無いけれど、手紙のデザインがとても気に入っているのと、ワクワクしながら選んだからどうも捨てずらい。 去年の汚れ(と例えるのは不服だけど)を持ち越してのスタート。幸先悪し。

死ぬまで

今日はある芸人さんの単独ライブへ行きました。それはもう面白くて笑い疲れてしまうような最高…

焦げ
2年前
4

お世話になってる人に「別に人から嫌われてもいいわって自分は思うよ。」と言われた。よく聞く言葉だしもっともだけど、私にはまだこれが難しい。この人は誰とでもすぐ親しくなれる人のように(少なくとも私からは)見えた。私はいつも誰からも嫌われたくなくて、また誰にでも距離をとってしまう。

焦げ
2年前
2

ラブソングと歌詞

"好きな曲"というのがきっと誰しもあると思うが、何を理由に曲を好きになるかは人それぞれだろ…

焦げ
2年前
4

保育園の頃は大工さんとケーキ屋さんになりたかった。小中では絵を描く仕事をしたかった。高校に入り年収1000万欲しいなぁと思った。大学生になってからは公務員になるための勉強をしていた。
今月の頭に内定式があった。将来の夢はどれも叶わなそうだけど、それなりに良い将来を迎えたいな。

焦げ
2年前
5

人様の人生をコンテンツとして消費してごめんなさいね!という思いは常々あるけど、好意を隠す必要なく存分にぶつけることが許容されるこの環境は貪欲さを加速させる。
逆にこの環境から外れたら(例えば引退するとか)何もかも許されなくなるんだから、やっぱり今はもう少し好き勝手しなくちゃ。

焦げ
2年前
1

高いクッキーはストレスクッキーであり自己嫌悪クッキーでもある。どんなときでも美味しいものを食べているその瞬間は幸せを感じられる単純な構造の人間で良かった。
23個1210kcalの重さに押し潰されたくて止まれなかった。一瞬で空になった缶の中には虚しさと気持ち悪さが残った。

焦げ
2年前
3

第一志望の会社から内々定をいただけました。緊張状態を急に解かれたのですが未だに実感が無くふわふわしています。 今までnoteで辛さを吐き出してしまうこともありましたが(🙇‍♂️)、苦手なことが多いので今後も度々あるかと思います。またわーわー言ってるわと眺めてもらえれば幸いです。