はじめまして、らふです。

はじめまして、らふです🤗🌷
過去の自分の成長日記やメモを書いていく中で
自分と同じ価値観の仲間に出会えたら嬉しいな
っていう軽い気持ちで今更ながらnoteを始めます^^

まずは自己紹介を。
東京、港区在住の年齢非公開の性別(女)ですw
店舗ビジネスに特化したwebマーケの仕事とSNSを趣味でやっています!
書道と着付けの師範も持っているので最近、NFTも始めました👘🖌


カラーコーディネーター検定や色彩検定、
自己肯定感コーチングのディプロマ資格、
潜在意識コーチングのディプロマ資格
(honamiさんの師匠からコーチングを学びました)を持っています。

自分の人生経験や資格を生かして
人の人生の『心』に彩りを与え、寄り添う書道イノベーターになりたい。

いかにお手本通りに上手く書けるのかが習字の世界。
書道は見た人の『心』動かす1つのアート。
そこに上手い下手はない。
作品を見て同じキモチに共感した
人(自分)人(自分と自分以外)が非言語で『心』繋がる共通言語
言葉と言葉以外の『心』と『心』が繋がる唯一無二。

『心』を込めて書いた字には
その時の感情
その人の生きてきた『今』
その人のその時の『今』
私が生涯をかけて伝えたいのは
その人の”自分””自分以外”『心』の繋がり。

人が行動する時は感情(心)が動いた時だけだ。

『心』は人間の
『感情』のぜんぶ

『心』しなやかに生きる、
善-ZEN-の心を1人でも多くの人に知ってほしい。

±でもない状態(0)
0と0以外の振り幅が人の感情(心のバロメーター)を作る

生きる中で向き合って欲しい感情がある。

人の心は誰かと交わるときに動く。

『心』の強さ(決断力、行動力、実行力、継続力、遂行力)
『心』の弱さやもろさ(挫折、傷付く、逃げる、遮断、現実逃避(拒否)
『心』のトキメキ(ワクワクやドキドキ)
『心』のざわつき(そわそわ、モヤモヤ、何かを待つ時の期待感)
『心』の喜び(嬉しい、楽しい、大好き)
『心』の哀しみ(失敗、失恋、嫌われる、悲しい、寂しい、ムカつく(怒)

『心』を感じるということは『今』を生きるということ
『生きた時間』を感じて生きてほしい

自分を表現する人(自分と自分以外)の感情に
アクセスできる唯一無二を感じてほしい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?