見出し画像

【Webデザイン独学で転職】5週目のふりかえりとWebトレース

こんにちは!ちゃんあいです。

デザインの勉強をはじめてからあっという間に2か月目に突入してしまいました。ちょっと成長したような気もしますが、まだまだ亀さんペースな2か月目の今日この頃。

■やったこと

先週立てた目標通り、バナートレース1日1本作成することができました!あとはWebページトレースに着手したので、細かい情報をメモとして残しておきます。

◆バナートレース1日1本

先週までは1本作成するのに数時間ほどかかっていましたが、今週はスピード感を意識した結果、ほとんど1時間前後で作成できました。スピードを意識するうえで心掛けたことは「素材・フォント選びは素早く、妥協する」。トレースの目的は、デザインの技術や知識を学ぶことで、”そっくりのものを作ること”ではないので取捨選択して作業をしました。その結果、効率よくトレースで学ぶことができました。

◆情報収集

12月中に案件1つは挑戦してみたい、と思いランサーズやココナラなどで情報収集しました。が、まだまだ売れるスキルがないな~としり込みしてしまい、いったん様子見。でも行動の数が多ければ多いほど速く大きく成長すると思うので、なんとか挑戦したい…!

◆Webページトレース着手

土曜日はWebページのトレースに着手しました。といっても、何から始めればいいのかわからなかったので、調べるだけで終わりました。とりあえず調べたこと↓

参考サイト選び……最初は自分の好きなサイトのデザインを、と思いましたが好きなサイトはデザインが複雑なものが多かったので、あきらめ。一度ふり出しに戻って、Webデザインの目的を確認することに。目的は「サイトに訪れたユーザーの購入率・登録率をあげること」「ユーザーが使いやすいデザインにすること」。おしゃれなデザインよりも、使いやすい・利用されやすいデザインにすることが大事。

では、どんなサイトを選べばいいのか?……実際の仕事では企業案件がメインなので、大手企業で物販・サービス販売などをしているサイトが一番参考になるそう。例えばミュゼ、Amazon、イケアとか。ぱっと思いつく企業はだいたい販売がうまくいっていると思うので、そういうサイトをトレースすると参考になるようです。

使用ツール……使うツールは3つ。まずWebページを画像で保存するための「フルページスクリーンキャプチャ」。次にページサイズを調整するための「ウィンドウリサイザー」。そしてWebページでつかっている画像を保存するための「イメージダウンローダー」。とりあえずこの3つをインストールしました(すべて無料)。

使用ツールその2……Webページを制作するためのツールは、Adobe XD、Sketch、figmaなど色々ありますが、とりあえずPhotoshopでもできるようなので最初は使い慣れているフォトショでやります。要領がつかめてきたら、XDに切り替える予定。

使用教材……何もないところから自力で始めるのは無謀だったので、まずはYouTubeで学習することに。デザイナーのYouTubeをお手本にしながら同じサイトのトレースをやってみることにしました。

​■身についた知識・スキル

‣バナーデザインの知識

ほとんどのデザインが、画像をただ貼り付けたり、背景をただ塗りつぶしたりするだけじゃなく、フィルターや効果などを使って加工をしている。逆に加工をしないと平面的で素人っぽい印象になることがわかった。

‣どこを目指すか

知識じゃないし、ちょっと哲学的な内容になっちゃっていますが(笑)情報収集の際に、転職サイトなどを見ていて思ったことです。いざ転職となったら、必ず聞かれるのが「目標はなにか」。いまの自分は「転職」とか「独立」がなんとなくの目標になっていて、その先に何を実現したいのかが明確ではないなと気づきました。なのでWebデザイナーになって何を成し遂げていきたいのか、をちゃんと考えようと思います。

‣1週間の制作物

■来週の目標

”Webページトレース完成”

”バナートレース継続”

年末くらいからはポートフォリオ作成に着手したいな~。そのためには実績を積まなきゃ。。

来週も楽しみながら頑張ろう!


▼Twitter:お気軽にコメントやフォローお待ちしています♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?