らふ

健康って当たり前って思ってるけど そうではないんですね。 日々の積み重ねが、将来の自分…

らふ

健康って当たり前って思ってるけど そうではないんですね。 日々の積み重ねが、将来の自分の体に なっていきます。 3年後、5年後の未来の自分はどうなって いたいですか? 今こそ、生活習慣見直してみませんか。

最近の記事

NEW イベント情報

キャンペーンイベントの内容 心身のバランス調整とは ヤングヴァラーという骨と同じ周波数を持つと言われているアロマオイルを使って、足裏からエネルギー調整をしていきます。 これがとっーーーーても気持ちいいんです❤️ 巡りが良くなってるのを体感出来ますよ💖 こちら、先行で10月からお受けしています❣️ ぜひ、お試し下さいませ😍

    • 11月24日更新してます

      25日(土) 9時〜12時 16時から1名 空きあり 26日(日)9時〜15時 18時から1名 空きあり 27日(月) .28日(火)まだ余裕あり 29日(水) 休み 17時〜吉松駅前温泉でマッサージしてます。 当日のご予約は、Instagramのストーリにもあげています。 そちらもご覧下さいませ♪

      • らふ メニュー表

        らふ  営業時間 9時~19時受付 当日のご予約は、午前中までにご連絡 下さいますようよろしくお願い致します。 メニュー表☆カイロプラクティック ☆ボディケア 初回 4000円 2回目以降 3500円 ☆骨盤矯正(集中コース) 30分×5回  10000円 ☆ボディケア&アロママッサージ 60分 4000円 ☆贅沢コース 90分 5000円 ・まずは、カイロかボディケアを選択 ☆カイロプラクティック+ボディケア 90分  5500円 ☆オプション ヘッドマッ

        • 細胞を増やす!?

          人間の細胞って20歳を頂点に活動が鈍くなって老化現象が始まっていくんですね。  元々は1個の細胞(受精卵)分裂を繰り返して、骨や皮膚や軟骨や筋肉が作られて身体のパーツが作られていくわけなのですが、そのおおもとの幹細胞と呼ばれる細胞が枝分かれをして、血液や骨、筋肉や軟骨といった身体を作っていくのですね。  幹細胞とは分裂して自分と同じ細胞を作る、細胞を生み出し補充してくれるのが幹細胞なのです。 ただ、この幹細胞は20歳を頂点に活動が鈍くなっていって老化現象が始まると言われ

        NEW イベント情報

          基礎化粧品にいくらかけてますか?

          こんにちは、迫田美幸です。 突然ですが、女性の皆さん基礎化粧品に月にいくらかけてますか? クレンジングに洗顔、化粧水、乳液、クリーム、美容液、パックなど。 そして、肌でお悩みのベスト5が 乾燥・美白・シミ・しわ・肌荒れなどが多いですね 乾燥するから、化粧水やクリームをたっぷりつける。 シミを消したいからシミ専用のクリームもたっぷり塗る          高い化粧品の方が良さそうだから使っている。 などそれぞれあると思います。  私も、月に20000円前後使ってま

          基礎化粧品にいくらかけてますか?

          夏になると、特にミネラルが必要になるのはなぜ?

          夏になると、特にミネラルが必要になるのはなぜ? ミネラルとは、からだの健康を維持する5大栄養素 (たんぱく質、脂肪、炭水化物、ビタミン、ミネラル)のひとつ。 私たちの身体の臓器や組織を円滑に働かせるために必要なものです。 こうしたミネラルは身体の中でつくり出すことはできないので、 意識的な補給をしなければなりません。 特に夏は、暑さで汗をかきやすくなり、水分だけでなく 同時にミネラルも失われてしまいます。 バランスのとれた食事と必要なミネラルを摂取することで 夏バテ防止に

          夏になると、特にミネラルが必要になるのはなぜ?