ムーナ・ホシノヴァに満ちる喜び ~ついにホロライブIDにチャンネル登録100万人者が~

今日はVtuber界隈で海外の話題に景気がいいものが多い日ですが、こちらの話題には記録という意味合いも非常に強いかもしれません。

hololive INDONESIA所属のVtuber、Moona Hoshinova(ムーナ・ホシノヴァ)のYouTubeチャンネル登録者数が100万人を突破です。



ユーザーローカル社のVtuberランキングでは100万人到達者としては29人目。
ホロライブでは23人目になりますが。

何よりもインドネシア発のVtuberとして初の100万人到達者、であることが特筆されるべき事態のような気がします。

その偉業については本人のツイッターコメントや、カバー株式会社もプレスリリースを出していますので、以下に貼っておきます。


<本人のツイートはコチラ>
https://twitter.com/moonahoshinova/status/1495964137427697664?s=20&t=6IBQAvaNFp8byGJKZhcbYQ

<プレスリリース>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000630.000030268.html


ちなみに、話は本筋からちょっとズレますが、本記事に貼っているムーナ・ホシノヴァの歌動画は、2/15に公開になったばかりの彼女の2曲目のオリジナルソング『High Tide』です。

最近のホロライブで徐々に見られるようになった総アニメーションMV、字幕で英語詞、日本語詞も完備のこの曲は、既に50万回再生を突破する勢いです。個人的には某ロボアニメ風にも某スペースオペラ調にも見えるMVの後半部分が視聴時にワクワクしました。

『High Tide(満ち潮)』というタイトルも「月」がモチーフの彼女らしさがあって、とても良いなと思います。



さて、100万人の登録者を迎えた彼女は、果たして満ち足りたのか。
それとも彼女の放つ引力は、100万人をただの通過点にしてしまうのか。

そしてインドネシアという市場でVtuberの活躍は今後も続くのか。

色んなことが楽しみだなと、個人的には思うところです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?