ナラ・ハラマウンの生歌に驚愕した晩夏の夜「国際にじさんじ歌リレー配信」

目が覚めるような歌枠配信の連続でした。

8/27~8/28にかけて行われていたにじさんじの歌枠リレー企画「国際にじさんじ歌リレー配信#NIJIMelodyTime」は、48人の各ライバーが30分の持ち時間の歌枠をリレー形式でつなぐという、これまでにも何度か見かけた形式の大型企画ではありましたが、今回は多くの枠中で国境を越えたライバー同士の美しいハーモニーのコラボ歌唱なども見られ、全体的にとても楽しい企画でした。

また、本企画ではほとんど日本語楽曲ばかりが歌われていることもあって、JASRAC管理のおかげでアーカイブが消されることがおそらくなさそう(8/28時点では葉加瀬冬雪枠のみ非公開)な点や、旧NIJISANJI KR、IDやNIJISANJI ENの面々が歌う日本語楽曲の面白さ、という点でもいい企画だったと思います。
同時にこの企画が公式ツイート宣伝もない個人による企画というところにも凄さを感じます。主催の緑仙、Seffyna(セフィナ)には本当に感謝です。

<企画告知ツイート>
https://twitter.com/midori_2434/status/1558815719449853952

<海外の方作成のプレイリスト>
https://www.youtube.com/playlist?list=PLeISL5z2w7OokRkgKZEfb0uEH6KvOd3uR

<緑仙の企画終了時ツイートはコチラ>
https://twitter.com/midori_2434/status/1563847779583025152?s=20&t=9GmmprTgdbSN6EmJgwI_tg

<Seffyna(セフィナ)の企画終了時ツイートはコチラ>
https://twitter.com/Seffyna2434/status/1563846049248071680?s=20&t=9GmmprTgdbSN6EmJgwI_tg


その中でも、私は特に元NIJISANJI ID所属のライバー「Nara Haramaung(ナラ・ハラマウン)」の30分が思いっきりツボでした。

配信時間は8/28の0:30からの30分。
リレーの順番は、なんとチャンネル登録者数が160万人に達した、にじさんじJPの超新星「壱百満天原サロメ」のネタ満載の歌枠の次というとんでもない位置での配信でしたが、そのプレッシャーのかかる位置で歌われた彼女の歌は、カタコト日本語のMCとは裏腹に、生歌らしい艶っぽさとライブ感のある、とても素晴らしいものでした。

ちなみにセットリストは以下の通りでした。

「公然の秘密」椎名林檎
「ギラギラ」Ado
「真夏の夜の匂いがする」あいみょん
「月のワルツ」諫山実生
「たばこ」コレサワ

当日は最大3.2万人、平均同時接続者数でも3万人超を集めたこの歌枠。
その歌を聞いた衝撃をどう表現すれば皆さんに上手く伝わるのか分かりませんが。

2020年3月から約2年半活動してきた彼女のチャンネル登録者数が、配信後2日で一気に6000人増え6.4万人になり、動画再生回数に至ってはこの歌枠1本が彼女の動画再生回数の1/20を既にたたき出して今なおその勢いを伸ばしているところなどで、その凄さは伝わるのではないでしょうか。

興味がおありの方にはぜひ聞いていただきたい歌枠でした。


あと、他にも今回は元KR、ID勢の歌枠に特に魅力的なモノが多かったように思います。以下にいくつか個人的なおススメ歌枠URLを貼っておきますので、気になった方はコチラもぜひどうぞ。

<Seffyna(セフィナ)の歌枠>
https://www.youtube.com/watch?v=eXsrobcgs9E&feature=youtu.be
<Na Sela(ナ セラ)の歌枠>
https://www.youtube.com/watch?v=WDdcw3f9s6U&t=0s
<Miyu Ottavia(ミユ オッタヴィア)の歌枠>
https://www.youtube.com/watch?v=TW-3vD8EiQ0&t=0s
<Reza Avanluna (レザ アファンルナ)の歌枠>
https://www.youtube.com/watch?v=DZD103Nu__k

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?