舞元啓介雑談感想~このおじさん話の引き出し何個あるの~

舞元啓介の久しぶりのソロ雑談「【振り返り雑談】New Beginning【にじさんじ/舞元啓介】」が、実に雑多で面白かったです。

話がコロコロ変わるので、ちょっと油断すると何の話になっているのかを見失うという理由もあり、雑談配信の割には結構しっかり聞く必要こそあったのですが。

話に集中しようと構えたまま3時間、眠気を忘れてずっと誰かの雑談配信を通して聞いていられたのは私にとって割と久しぶりの体験だったので、今日はこの配信をお勧めしてみようと思います。



勿論、お勧めと言っても結局は雑談配信なので、ネタバレを考えると当然内容を紹介する訳にはいかないのですが、今回は一応簡単に、私の記憶に残った話題をパート分けして、どのぐらい話がコロコロ変わったかということだけでも、雑にご紹介するとこんな感じになります。

にじFes感想
・いつぐらいから企画があったか
・舞元力一田角社長回の話
・シルバーデビルズステージと葉山の話
・アルスのダンスをマスターした話
・楽屋のお弁当話

だいさんじらじお感想
・各回振り返り、オファーがいつだったか

舞元が力一に亀甲縛りされた話

新衣装の話

スポーツ話
・プロレス(グレート-O-カーンと新日本・AEW・WWE)
・野球(春の選抜・プロ野球)
・ウマ娘(ルーレット畳配信)
・サッカー(Jリーグ・セリエA)
・バスケと剣道(昔の思い出)
・アメリカンフットボール(名QBブレイディの話)
・テニス(大阪なおみ→ナダル→フェデラー→ジョコビッチ→錦織)
・競馬(アーモンドアイとコントレイル)


どうでしょうか?
いかに話題が豊富、かつジャンジャン飛ぶか、その一端だけでも伝われば幸いかなと思います。

一応、にじFesとだいさんじの話は細かく分けるとタイトルでネタバレするのでかなりざっくり分類していることも付け加えておきます。



ちなみに私の個人的なツボは舞元啓介が「北小路ヒスイ」を「にじさんじの神楽めあ」と名付けたくだり。なんだか妙にしっくりきました。

特に配信2時間前後からのスポーツ話はところどころマニアックなので人を選ぶかもしれませんが、興味がある方、時間がある方には、暇なときにゆっくり聞いてもらいたいなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?