見出し画像

Blender#15/ローポリの家をつくる

前々からやろうと思っていたM designさんのYoutubeから、初心者向けのローポリの家を作ることにした。忘れそうなところ、Ver2.9でキーが変わったところを復習しておく。

屋根の面をコピーして分割

屋根の面を選択して、D+Shiftで面をコピーする。

画像2

そのままPキー押しても「分割」のポップアップが出てこない。屋根の面を1回左クリックしてPを押すと「分割」が出てくる。ここが分かりづらい。

画像1

分割から「選択」を実行すると、シーンコレクション「Cube」の下に新しく「Cube.001」がペーストされる。

画像3

オブジェクトモードにすると、屋根の面が分離されたのが分かる。

画像4

・・・・・

円からの面張りは「F」

動画(02:12)で「円」を作成した後に辺を全選択して「Dで面を張る」と字幕が出ているけど、Blender2.9の面張りは「F」だった。画面上のメニュー「頂点」→「頂点から新規辺/面作成」を実行で面が作成される。

スクリーンショット 2021-05-03 15.47.14

面を作成して「E」で押出しをして、土台ができた。

スクリーンショット 2021-05-03 15.53.42

・・・・・

ビットポイントを3Dカーソルに合わせる

 動画(03:23)の「ビットポイントを3Dカーソルに合わせる」のが、最初よく分からなかった。ビットポイントとは「中心位置」のこと。これをどこに合わせるのかを設定できる。

動画ではポップアップメニューが出てくるが、画面右上の鎖のアイコンをタップしても設定できる。

スクリーンショット 2021-05-03 16.18.44

・・・・・

複数の色の割り当て

すでに色が入っているオブジェクトの一部に別の色を割り当てる。ドアになる面を選択する。

スクリーンショット 2021-05-03 16.27.25

マテリアルプロパティでベースカラーを赤に変えた後に「割り当て」を押す。これで一部の面に指定した色が適用される。

スクリーンショット 2021-05-03 16.27.45

スクリーンショット 2021-05-03 16.29.14

・・・・・

カメラビューの操作とレンダリング画像

動画にはカメラビューの操作の説明はないので、復習しておく。画面右上の「ビュー」から「カメラをビューに」にチェックを入れる。これでカメラのフレーム内から通常の視点操作と同じようにカメラ視点を操作できる。

スクリーンショット 2021-05-03 17.04.37

レンダリング画像をエクスポートするには、画面左上の「レンダー」から「画像をレンダリング」を実行すれば、レンダリング画像の画面になり、保存ができる。

スクリーンショット 2021-05-03 17.10.27

・・・・・

完成

以上でローポリの家が完成。柔らかいライトで可愛くできた。

画像11

━━━━━━━ 今回の学び ━━━━━━━

●Shift+Dでコピーしたら左クリックしてからPで分割。
●辺を選択したら「F」で面張り。
●ピボットポイントは右上の鎖のマークから選択。
●複数の色を適用させるには「割り当て」を押す。
●カメラからの操作は「カメラをビューに」をチェック

━━━━━━━━━━━━━━━━━━



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?