詩歌によせて34

地獄

  蟻地獄みな生きてゐる伽藍かな 阿波野(あわの)青畝(せいほ)

  蟻地獄 萩原朔太郎

  ありぢごくは蟻をとらへんとて

 おとし穴の底にひそみかくれぬ

 ありぢごくの貪婪の瞳に

 かげろふはちらりちらりと燃えてあさましや。

 ほろほろと砂のくづれ落つるひびきに

 ありぢごくはおどろきて隱れ家をはしりいづれば

 なにかしらねどうす紅く長きものが走りて居たりき。

 ありぢごくの黒い手脚に

 かんかんと日の照りつける夏の日のまつぴるま

 あるかなきかの蟲けらの落す涙は

 草の葉のうへに光りて消えゆけり。

 あとかたもなく消えゆけり。

                    以 上

  生き物はみな生き延びるために餌を獲る。あるいは、強い相手に捕食される。罠を仕掛けてじっと獲物が掛かるのを待つのもいるし、餌を追いかけ回して捕食する動物もいる。

 朔太郎の「蟻地獄」と青畝の句では、しかし、印象が大きく違う。朔太郎の作には孤独や忍耐、悲哀が感じられ、青畝の句は妙に明るい。

 

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?