見出し画像

Oh! Get sum! - 自作ゲームの紹介、攻略

アツマールにゲームを投稿し始めた2017年より毎年のように応募している、「ニコニコ自作ゲームフェス2021」に応募用の作品を!
と、普通のRPGを制作してみようと意気込んだのが3月末(過去記事参照)。
それから5か月を経てついに完成したThe RPG!
……のはずが、なんと締め切り直前2週間で完成させた超短編

上手くいかんものです……

ゲーム制作していない間はDTMに力を注いでいたので、BGM、SEはやや強化されました。

薬草を手に入れた!\\ジャジャーーーーン!!//
(大袈裟な効果音演出やなっ!!)
↑を作ろうとしていましたが、間に合わず極小ボリュームです。

画像1

オープニング。旅立つ少年。
この世界では冒険者、ハンターが堅実な職業らしい。

画像2

ギルドへの登録が今作の目標。
そのため目指すは「試練の塔」の攻略。
幼馴染からの質問への回答によってゲームオーバーも。

画像3

すぐにダンジョンに挑んでもいいけど、
あまり無謀だと思ったら、

画像4

トレーニングを受けましょう。
基本は、中央のトレーナーより打撃のトレーニングですが、
RPG序盤がテーマの今作、魔法が使えるようになると無双だったり、
右のトレーニングでは運だけでなくお金も手に入っちゃいます!

画像5

戦闘も基本デフォルトにしました。
ツクールMZで一番最初につくってみるようないわば習作。
それをきちんとつくってなかったので、あえてのツクールRPG

試練の塔5階へ行きギルド登録を果たせるか!


ヒント
ダンジョンに若干のランダム要素があり、
宝箱の中身が変わったり、EXPブーストアイテムを貰えたり、4階はフロアマップが変化したりします。
戦闘イベントを呼ぶ人が出てくる場合も。

攻略のヒントとしては、ボス戦前に全回復。
魔法を獲得しておく。(町のショップで購入可能)

あとは、お楽しみ要素として、

画像6

店番少年が、

画像7

店番青年になったりという町の変化が。
せつなエモ。

と、ここにきて今更感な習作どノーマル掌編でした。
次はもっとアイディア浮かんでから制作しよう♪
……いや、すでに投稿しているんだけども……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?