見出し画像

自作ゲーム「グラスとカウンター2」の紹介、攻略

辿り着いた酒場で 不思議な出会いがありました。
https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm13350

ただグラスをカウンター上で滑らせたかっただけ。
今回も前回と同じですが、少し進化しています。

なんとバトルが追加され、飲酒によってスキル獲得しキャラを強化することができるのです!!(少し進化どころじゃねえ!

画像4

攻略

シナリオ
まずはお酒を3杯飲みます。
ピアニストからお水をとってきてと依頼。
老紳士の相談に答える。
妖精の要請。

画像2

悪霊退治に挑む。
敗北。

画像3

画像4

妖精のアドバイスを聞いて再挑戦!
退治後EDへ。

EDが5種類あります。
1.3杯飲んで帰宅
2.10杯飲んで帰宅
3.視えるようになった後帰宅
4.悪霊に負けた後選択肢で帰るを選択
5.悪霊に勝利
到達ED埋めたい人は是非。

バトル
「おかわり」を続けると、スキルを身につける事があります。(何と)

画像5

例えば深呼吸なら小回復。
HP+100攻撃、防御+10
スカ…スカ。
嘔吐…中攻撃、自分にもダメージ。
お清め…中攻撃、自分は回復。
精神統一…3ターン攻撃力アップ。
シャンパンタワー…3ターン防御力アップ。
酔拳…強攻撃。
マッドドランク…小攻撃、相手を混乱させる。
イッキイッキ…奥義。

イッキイッキなら一発。酔拳連発でも。お清め連発でも勝てる。
あとは、シャンパンタワー、マッドドランクあたりを引かないと厳しめ。

ED後

画像6

カウンター奥の扉からの気配。
さらに強いやつが!

画面でわかる方もいるかもしれませんが、MPが99になってしまいます。
と、いうことはイッキイッキが使えません!

久しぶりにプレイしましたが、37ターンかかってしまいました。

最後に小ネタ

ショートカットボタンを妖精に出してもらうと、
Gキーでスキルを獲得するまでおかわりしたことに、
Rキーでトイレでスキルリセットしたことにできます。

画像7

皆様こんなにおかわりして下さって誠にありがとうございます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?