見出し画像

コロナが終息すればオンライン学習は必要ない?【個別最適化とオンライン学習】

緊急事態が解除され、多くの学校で分散登校が始まりつつある。
また、6月から一斉授業に戻る学校もあると聞く。

そうした流れの中で、一気にオンライン学習を進めるという流れがストップした。

しかし、オンライン学習はコロナが終息すれば必要ないのだろうか?

いや、そんなことはないはずだ。

子どもたち1人1人の個別最適化を考えるとオンライン学習はこれからも必要だし、そして、本当はこれまでも必要だった。

「学びを止めるな!」という言葉が叫ばれているが、
これまでもずっと一斉授業に合わない子に対して支援はなく、学びを止めてきたではないか。
そして、挙句の果てには、学校に来ない子を『不登校』と呼ぶ始末。

もし、本気で個別最適化を考えていれば、オンライン学習は当然のことながら導入されていたはずだし、『不登校』という言葉も必要なかったはずだ。

そんな中で、今、注目すべきが熊本市の教育⇩

学校とは一体なんなのか?

登校することが目的なのか?

コロナ休校で気づいたことはなかったのか?

多くの学校がまた一斉授業に戻っていく流れを観て、やはり学校は変わらないのか…と、ため息が出る。

熊本市に良い前例を作ってもらいたいと心から思う。

最後まで読んでいただきありがとうございます。 いいねやシェア、サポートしていただけると心があたたかくなります!(*'▽')