見出し画像

【ポ語9ヵ月目】幼児向けの知育番組をやっと見つけました

ブラジルのポルトガル語の勉強が9か月目に入りました。

ちなみに、前回の記事はこちら→【ポ語8ヵ月目】語学を始めるのに必要な本とは?初期費用は?いつ買えばいい?
内容は「ポルトガル語の勉強を始めて8か月経つのに辞書なしで勉強している人もいるんですよ(←)」、みたいな話でした。

さて今月は、ポルトガル語で次のステップに進むために何をするべきかを考え、フランス語の勉強に見ていたような幼児向けの知育番組を探してみることにしました。
ですが検索してもなかなか思ったようなのが出てこず、諦めかけましたが・・・、でもなんとかちょうどいいものに巡り合うことができたので、ご紹介しますね。


1、幼児向けABCの歌が、なかなかいい単語を教えてくれる

以前フランス語で幼児向けの知育番組を探すときにしていたように
「português brasileiro criança」
でYouTubeを検索してみました。
つまり「『言語名』『その言語での子ども・赤ちゃん』」で検索すると結構ひっかかるはず。

・・・なのですが、なかなか出て来ません。
フランス語の動画を見ているせいか、YouTubeの検索システムの中で勝手にヨーロッパ系の語学を勉強している人認定をされているのか別の言語のが出てきたり、あるいは帯に長したすきに短しという感じで、ちょうどいいのがなかなかみつかりませんでした。

でもとにかくこんな動画が見つかりました↓

aprende comigo - ABC123 - em portuguêsというチャンネルの動画で、アルファベット一つずつ取り上げて、そのアルファベットから始まる単語を並べた歌のシリーズです。
しかも、AからZまで全部揃っており、プレイリストにまとまっています。


・スペルをきちんと書いてくれている
・イラストを使うことで直感的に意味がわかるように配慮してくれている
などポルトガル語を習いたての人にもちょうど良いですね。
正直、もっと早くに出会っていたかったくらいです。


さてこのシリーズのいいところは、語彙の収集にももちろんいいのですが、
アルファベットの読み方がすんなりと覚えられることです。

アルファベットの読み方というのは、言語によって微妙に少しずつ違っていて、これがわかりにくいんですよ。
たとえばポルトガル語では
・Aは「アー」
・Kは「カー」
・Vは「ヴェー」

でも毎日このアルファベットの歌を聞いていたら、なんとなくですが、法則性が掴める感じがしてきました。


まあぶっちゃけ、各言語でのアルファベットの読み方というのは、必ず最初に出てくるものではあるのですが、後回しにしても全然構わないところだと個人的には思っています。
アルファベットの読み方自体が問題になる場面というのが初心者の時点ではそんなに遭遇しないですし(住所とか部屋番号とか、名前のスペルを伝えるときくらいでしか使わないですからね。初心者はいきなりそんな複雑なことに挑戦しませんし)、
それに、続けていけば必ずどこかのタイミングで自然と覚えられるものだからです。
だから習いたてのころに根性で覚えたりとかは、私はあまりーーというか全然しません。完全スルーです。

ですがポルトガル語においては今回、「ついにこのときが来たか」という感じでアルファベットの読み方に取り組めたので、それはそれでよかったかなと思います。
ちなみにフランス語でのアルファベットの読み方はまだあやふやですので、部分的にポルトガル語がフランス語を追い越しましたね。

アルファベットの読み方なんて、それぐらいの熱量でいいんですよ。


2、こういう知育動画を探していたんだよ!というのをやっと見つけた

さて、上に紹介した動画では単語だけしか出てこず、もう少し文章に触れたかったので、別の動画をヒイヒイ言いながら探しました。

そうして見つけたのがABC123 Alfabeto Portuguêsというチャンネルです。
たどり着いたときは「ようやく見つけた・・・!(ゼエ、ゼエ)」と感動というよりは、むしろ安堵しましたよ。


・短い文章
・簡単な文章
・ゆっくり読み上げてくれる
・綺麗な発音

といった条件がそろったのが、語学初心者にちょうどいいのです!
これこそが私の探していた「幼児向けの知育番組」です!
プレイリストもありますので、よければどうぞ。

このプレイリストはまだ見ている途中なのですが、このチャンネルの方の趣味なのでしょうか、足し算など数字系の動画が多く、おかげでポルトガル語の数字にはそこそこ慣れることができました


こういう外国語の幼児向けの知育番組って、内容的にはなんら難しいものではないのに、こういう動画を一日たった一本か二本みるだけで、
「今日もポルトガル語が一歩でも進むことができたのだから上出来!」
と、ものすごく有意義に過ごした気になれるんですよね・・・!
というか、これこそが語学を勉強する醍醐味だと思っています!(←)


3、まとめ


というわけで、今回はポルトガル語初心者にちょうどよさそうなYouTubeのチャンネルを二つご紹介しました。

aprende comigo - ABC123 - em português
ABC123 Alfabeto Português


ポルトガル語のような少しマイナーな言語になってくると、こういった初心者向けの動画を検索で探しだすのも、なかなかすんなりとは行かなくなってきますので、もし参考になれば幸いです。

それではまた。

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

語学勉強の費用の足しにさせていただきます_(._.)_