洋食さん

限界・D・第二言語習得です。基本的に自分の備忘のために書いてます。でも、別に見てもいい…

洋食さん

限界・D・第二言語習得です。基本的に自分の備忘のために書いてます。でも、別に見てもいいですたい。

最近の記事

【R統計メモ】Rmarkdown のhtml出力でフォントを変更する方法

今回はこちらを参考にしました。 まず、テキストファイルに、以下のようにフォントサイズやスタイルを指定して書き込む。 /* Whole document: */body{ font-family: Helvetica; font-size: 16pt;}/* Headers */h1,h2,h3,h4,h5,h6{ font-size: 24pt;} ファイルの拡張子を .css にして適当な名前を付けて保存 Markdown の初めの個所で、以下のようにcss

    • 【R統計メモ】GLMM (ロジスティック) のバイナリーデータで要因毎に分けて記述統計を出して Table にする試み

      表題の通りです。忘れないように、自分用にメモとして置いてあります。 「こうしたらいいんじゃね?」とか、「いや、効率悪すぎワロタww などあれば、ご指摘ください。 今回は、GLMMで用いる縦長のデータ(3×4の参加者内計画)を、要因毎に分けて記述統計を作成し、最終的に table にする試みです。 仮に、以下のように3×4の要因を仮定します そして、学習条件でデータを分けて、各テストの記述統計を作成します。 ① 3(学習条件:楽、辛い、逝っちゃう) ② 4(テスト難易度:易

      • 【コーパスメモ】イディオムの頻度とMIスコア

        イディオムの頻度とMIスコアの算出方法頻度の算出方法 ①COCA の List に品詞を指定してレマで検索  例:[bang].[v*] the [drum].[nn*] ・[ ]で囲むとレマ(bang, banged , banging など、すべての動詞活用)で  検できる ・.[v*] をつけると動詞のみを検索 ・.[nn*] を付けると、普通名詞のみを検索 ※必要な形式だけで検索するよりも、レマで出して後からいるものを選別したほうが楽です。COCAであれば、1つ

        • 【研究助成】文系の研究でも申し込める研究助成金一覧

          一応、文系の研究助成金関連の財団は、網羅していると思います。 財団の名前が何かしらの特定の分野に関連している場合、大体その分野に特化している助成金です。検索して、ご確認ください。また、締め切りについても、ざっくりの感覚です。ご応募の際は、よくお調べになってください。 研究助成金 ・英検研究助成 2月~4月ごろまで ・松下幸之助財団 4月初旬~5月初旬まで  ・カシオ科学財団 2020年4月頃から5月末まで ・豊秋奨学会 7月初旬まで (30歳~50歳まで限定) ・倉田財団

        【R統計メモ】Rmarkdown のhtml出力でフォントを変更する方法

        • 【R統計メモ】GLMM (ロジスティック) のバイナリーデータで要因毎に分けて記述統計を出して Table にする試み

        • 【コーパスメモ】イディオムの頻度とMIスコア

        • 【研究助成】文系の研究でも申し込める研究助成金一覧

          Google Form で画像付きの問題を作成する方法

          1. Google form の作成まずは、google drive にアクセスします。 「新規」をクリックして、「Googleフォーム」を選択。 「無題のフォーム」が作成されるので、フォーム(テスト)の名前を入力。 2. 問題の作成以下の要領で、問題と選択肢を作成する。 3. 画像の挿入写真のアイコンをクリックする。 参照をクリックして、挿入したい画像を選択する。 上手く挿入できると、以下のようになります。 以上です。多肢選択テストくらいであれば、自動で解答回

          Google Form で画像付きの問題を作成する方法

          【コーパスメモ】COCAで品詞を指定して検索する方法

          COCAで動詞名詞コロケーションの頻度を検索していて、「品詞指定しないと、名詞名詞コロケーションも含めて検索しちまうじゃぁーねえか。」となったので、備忘のために品詞指定方法のメモです。 検索の際に、以下のスクリーンショットのように、 .[品詞*] をつけるだけ。 (.[v*]は動詞。 .[nn*]は名詞。後はお調べください、ごめんなさい。怠惰です。) 以下の動画を参考にしました。 なんか、マニュアル見たいのがあれば、便利なんですけどね。 (多分あるけど、怠惰怠惰で見つけ

          【コーパスメモ】COCAで品詞を指定して検索する方法

          【R統計メモ】評価者間信頼性の出し方

          評価者間信頼性を出すとき(名義や順序の尺度の際も)は、kappa係数を使用すればいい(コードは以下の通り) こちらのサイトにて、10%のデータで信頼性を見れば、問題ないと説明されてました。 ちなみにですが、カッパ係数は0〜1の値をとり、以下のような解釈をするのが一般的なようです。 0.20以下:わずかに一致 0.41〜0.60:かなり一致 0.61〜0.80:実質的に一致 0.81〜1.00:ほぼ完全な一致 1.00:完全な一致 (引用元:「外国語教育研究ハンドブック

          【R統計メモ】評価者間信頼性の出し方

          【コーパスメモ】COCA でレマ(ed, ing, s, 過去分詞など全ての形態素の単語をまとめて)で検索する方法

          Lemma で検索する際は、[]で対象の単語を囲めばOK。 例: [bear] fruit で検索すると、以下のように、レマ単位で検索が可能である。 参照元:COCA(https://www.english-corpora.org/coca/) ちなみに、[bear][fruit] と検索すると、両方ともレマ単位での検索となる。 ただし、これは固定されたカタチでの検索になるので、コロケーションの間に形容詞などが入る場合の頻度は、検索できない。 そのため、各コロケーシ

          【コーパスメモ】COCA でレマ(ed, ing, s, 過去分詞など全ての形態素の単語をまとめて)で検索する方法

          【コーパスメモ】COCAでMIスコアを出す方法

          MIスコアをCOCAで出す方法のまとめを書き〼。 まずは手始めに、ここをクリック。 その後、下の写真の要領で進めていきます。 ・1つ目の単語を入力 ・2つ目の単語を入力 ※レマ単位でも検索が可能。「レマってなに?」「どうやってレマ単位にするの?」な方は、こちらの記事をどうぞ。 ・スパンを選択(下の数字) ※1つ目の単語を基点として、2つ目の単語が前後に、どのくらい離れているものを検索対象するかを指定するもの。以下の文献では、例えば、MIスコアを算出するときは、前

          【コーパスメモ】COCAでMIスコアを出す方法