見出し画像

大暑

よく似た感覚や価値観でお話できる方たちに、今週会えました。

近況を話しながら、自然の移り変わる様子も眺めて、外の席が気持ちがいい奈良のスタバでは途中でザーッと勢いよく雨が降り出しました。

少し雨の飛沫がかかるのがミストのようで、空気もしっとり。

流されずに本質を見定めつつ、地に足をつけて、出来事を俯瞰で捉える。

宇宙に投げかけて委ねて、ただ信じること。

それを体現している友人です。


K fleursさんで山の植物たちをいただきました。

日暮れ前に伺ったらちょうどお客さまが途絶えたところで、薫さんがキャンドルを灯してくれたりお話もできてゆっくりと過ごさせてもらいました。

自分自身が心地よい、そしてできることで自分を役立てて、それがいろいろなところで喜ばれる。
そう生きているお二人です。


ヨガは自分と向き合うため、今の自分を知るためにポーズを行いながら気づいていくことができる。

ヨガを今はオンラインや動画配信で、以前に習ったことのあるスタジオのレッスンを受けていて、好きな先生たちが今もまだ何人かおられて、通わずに自分の好きなタイミングで受講できるのでありがたいです。

12年くらい細々と続けてきたので、ある程度の基本は身についたから対面じゃなくても何となく分かることもあるし、動かしたり伸ばしたり、呼吸を深めて集中することの気持ちよさは日常的に大事にしたい時間。

動く瞑想です。
そういうことを教えてくれたのも、このスタジオの先生でした。

無理ない範囲で体に負荷をかけて伸ばす。
汗をかいてすっきりとするし楽しい。

今は軽く太ももの裏が筋肉痛。
それも心地よいです。


猫たち、梅しそはベランダで寝たり、虫取りをたのしんでいる日々。

休むポーズに性格が表れています。

しそは一番チビなのに一番偉そうで笑ってしまう。
よくどこかに肘をついて休む。

梅はオスだけど女子のようです。

朝晩に猫たちと一緒に、ベランダで風に当たったり空を見上げたりして、日々がいつものように過ぎていくことに感謝します。



娘は相変わらず、ピクニックに行ったり、働いたりと楽しくて忙しそう。

狼?コヨーテ?を遠くに見かけたそうで、初めて見たとのことでした。

同じ部屋のルームメイトがコロナに罹ってもあちらではもう隔離はなくて、そのまま一緒に過ごしていたそう。
でも罹らないって何なんでしょう。


オーラソーマアカデミーの瞑想会が毎月あります。

世界の人たちと同時に瞑想します。

前々回のときに代表のマイクから、肉体の痛みや違和感、周囲や出来事への反発や否定、拒絶したくなることへも愛と思いやりを向けていくように意識する、そんなお話がありました。

どんなことにも愛と思いやりのエネルギーを向けていけたら、内なる戦いはなくなっていく。

そんな快適なことが続けていけるように、意識してみるようにすると確実に何かが変わっていきます。

平和でいられる。

すると、そういったことを見たり聞いたり、周りに起きてくるようになります。


今日は大暑。
太陽は獅子座へと移動しました。




*
今日の夢
櫻井翔くんと相葉雅紀くんと仕事帰り、一緒に帰っている。
相葉くんがお気に入りのお弁当を買って、晩ごはんにするんだと嬉しそうに話している。
美味しそうな中華のお弁当。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?