見出し画像

しなやかに軽やかに

昨日は大寒でした。
毎日寒いですが、元気で穏やかに過ごしております。

ヨガは気持ちよく、帰りには空っぽになっている。
引っかかりがほどけてきたから、昨年後半から特に気持ちよさが深まってきています。

先生に帰り際、ボーッとしてることが伝わって、ちゃんと帰れるかと笑いながら心配されました。

内側からきれいにすることの大切さを思います。
しなやかでいられるように、これからも整えていきます。

お仕事でもお客さまたちがそうあれるように、提供するメニューにできることを注ぎ、渡していきます。

猫たち、梅としそが毎日、楽しい時間を彩ってくれます。

お転婆しそは、ソファで寛ぐ。

遊んだおもちゃを、自分たちのごはんやお水の中に入れて遊び終えるという癖があります。

なので梅がたまに、ごはんの前でかたまって困っている。

いたずらしまくるしその様子を、梅はびっくりしながらそばで「あーあぁ、そんなことして。」という感じでじーっと見ている。

寡黙な梅は、相変わらずどこかに閉じ込められても鳴きません。
じーっと座って気付かれるのを待っている。

「追いかけっこしようー」と、目で合図してみせて走り出すときがかわいいです。


娘も元気で楽しく過ごしていそうです。

ブランチの写真の奥、窓の外では雪像を作っているのかな?
バンフは雪深いです。

食べているこれはきっと、日本の1.5倍くらいの大きさのお皿だし、パンたちもすべてがそうなはず。
ドリンクも、日本のLサイズくらいがあちらの小さなサイズだろうな。


娘の作ったごはん、美味しそう。
ルームメイトが喜んでくれたとのこと。

バンフも感染者がすごく増えていると言っていました。
またマスク生活をしているそうです。


本はやっぱり昔のものがおもしろくて、言葉がきれいです。


友人が闘病中で、彼のブログを読むのも楽しみにしている。

闘病について綴るものは大体が苦手だったけど、彼のセンス良い、独特な感覚で書かれた文章は読みたくなるのです。
本人は大変なこともあるのかもしれないけど、重苦しい感じがないです。

経験して、いろいろを受け入れて強くなり、また意識や心が豊かになっていくんだろうな。





*
今日の夢
・自宅のすぐそばに、お客さまが引っ越ししてきていることに気付く。
(以前も同じ内容の夢を見た。)

・友人のアトリエでワークショップをさせていただいている。
必要なものをすべて準備してくれていた。
友人たちが参加してくれているし、そのあとまた人が増えてみんなでお茶をして賑やか。












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?