見出し画像

脱・現状維持バイアス

こんばんは。会社員をしながら副業で自家焙煎コーヒー豆をネット販売しているランスケです。


昨日の続きです。

現状維持バイアスが働きまくる僕は何かと新しい挑戦から避けてきました。

そんな中で少しずつ情報を得て、その思考から変われることを知っていきます。

それはやはり、「わざといつもと違う方を選択する」ということ。

例えば、このラーメン屋に来たらいつも豚骨ラーメンを頼む。みたいなお決まりパターンがあったとしたらそれを意識的に回避することが大事らしいんですって。

まぁ豚骨ラーメンをこの店に食べに来てるという理由はあるかもしれませんが、現状維持人間から抜け出すには、いつも頼まない「醤油ラーメン」を頼んでみるんです。

通勤ルートを少し遠回りだけど、いつもと変えてみるだとか。

会社の食堂はいつもこの席。だけど、今日はこっちに座ってみよう。だとか。

こういった事を意識しながら生活していると、新しい発見、経験を得られることがあります。

この店、醤油ラーメンの方が美味しくないか?とか
こんなところにカフェあったんだ。といった具合に。


いつもと違う選択はその先にある結果がどうであれ自分の糧になることが多いと僕は感じます。

コーヒー豆の焙煎も何となく出来っこないと、いつもなら思うけど一回やってみよう。をやってみました。

初めはめっちゃ失敗しましたが、その日のうちにうまく焼いてみたい!になりました。

現状維持バイアスを振り払いながら続けた結果ネットショップ開設まで辿り着けました。

この20年間で凝り固まった思考や行動パターンから抜け出すのは一筋縄ではいかないので、日常生活で意識することを心掛けています。

Instagramのフォロワーさんはチャレンジャーが多くて良い刺激となってます。

時間は有限であること、ダラダラ同じような日々を送っていてはもったいないですよね。

今は「もっと早く色々挑戦していれば良かった!」と思うので、この先の未来では「あの時挑戦しておいて良かった!」と言えるようになっていたいです。





今日は醤油ラーメンにしてみませんか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?