見出し画像

焙煎機到着!

こんばんは。会社員をしながら副業で自家焙煎コーヒー豆をネット販売しているランスケです。


ついにこやつが到着しました。


早速開封します。

ジャジャーン

新しく仲間入りしたオーブントースターです!

…と言いたくなるぐらいトースター顔しておりますが、こちらが先日購入した焙煎機、BEHMORの1600 AB

中古なので多少の使用感はありますがぱっと見いいんじゃないでしょうか。

説明文には「できる限り清掃済みです」となっていましたが、ここは僕も使う前には更にキレイにしておきたいので、まずは庫内を拭こうかなと。

扉を開けた瞬間にパラパラ〜と何かが出てきました。

ん?と確認すると生豆でした。

焼けた豆が残っていたのならまだ分かりますが、なぜ生豆が?笑 チャフもまぁまぁ出てくる。

「できる限り清掃済みです」

………。

いきなり不安MAXとなり、説明書を見ながらファンの位置を確認してみます。

排気と吸気でしょうか、2つのファンは見事な汚れ具合です笑

「できる限り清掃済みです」……。

この説明文がリフレインしてきて笑えてきます。

「できる限り」なので、外側だけしかできない事情があったのでしょう笑

文句を言っても仕方ありません。

数種類のハケとハンディ掃除機、ふきんを駆使して徹底的に掃除します。

このファンを見て逆に僕のやる気スイッチが入りましたし、いきなり分解清掃を経験できたので良かったかなと思います。

1時間半ぐらい格闘しピカピカ✨

スッキリです。


あと心配なのはちゃんと動くのか問題です。

この子は普通の家庭用100Vで動きます。

近くのコンセントに差し込みスイッチオン!!


ウォンウォンウォン…


ふぅ、しっかりドラムも回転し、熱も問題無さそうでホッとしました。

早く焙煎したいところですが、使い方が全く分からないので説明書読んでまた試してみたいと思います。

楽しみ楽しみ〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?