見出し画像

SHIBUYA FREE COFFEEについて(LANDMADE)

神戸ポートアイランドにあるスペシャルティコーヒー専門店 LANDMADE(ランドメイド)の店主 上野真人です。

こんな感じのお店です。

LANDMADE外観


お店を経営したり、国内外で焙煎の講師業をしたり、渋谷センター街に2019年12月15日にオープンしたキングコング西野亮廣さんのグッズショップ『SHIBUYA FREE COFFEE』のコーヒーを担当させていただいたりしております。

今日はそのSHIBUYA FREE COFFEEについて。

現在、SHIBUYA FREE COFFEEで提供されているコーヒーは、ラオス産をメインとしたブレンドコーヒーで、「スペシャルティコーヒー」と呼ばれるものです。

スペシャルティコーヒーがどういったコーヒーかというと、まず第一に素晴らしい品質であること(世界の上位約5%)。そして、どこの誰が作ったかが明確であること。

その根底には、貧困層が多いコーヒー生産者に対して、相場に関わらず正当な賃金を直接生産者に支払い支援するという取り組みがあります。

フェアトレードが農協単位でしか加盟できないのに対し、農家単位で直接やりとりするので「ダイレクトトレード」と言われたりしています。

SHIBUYA FREE COFFEE の仕組み
キングコング西野亮廣さんが運営される国内最大のオンラインサロン「西野亮廣エンタメ研究所」に参加されている皆さんはすでにご存知かと思いますが、改めてSHIBUYA FREE COFFEEをご紹介させていただきます。

SHIBUYA FREE COFFEEは西野亮廣さん(作家名はにしのあきひろ)の絵本『えんとつ町のプペル』の舞台であるえんとつ町にあるコーヒー店というコンセプトです。

画像3

画像4

めちゃくちゃ素敵な世界観も特徴なのですが、もうひとつ大きな特徴として、「その場で飲めるコーヒーが無料」というものがあります。


無料のコーヒーの仕組みについては、こちらの投稿がむちゃくちゃ綺麗にまとめてくださってますのでぜひご覧ください。


西野さんご自身もこちらで詳しくお話しされています。

このnoteでは、未だ語られていないこちら(LANDMADE)側目線の事の成り行きを記したいと思います。

事の発端は西野さんが絵本の売上をラオスの小学校建設に充てるという記事をブログで読んだことです。

本当に素晴らしい取り組みだと強く思い、LANDMADEの価値観ととても近いと一方的に感じていました。

そんな折、「西野亮廣エンタメ研究所」内で西野さんから毎朝投稿される記事(ほんとに毎朝すごい量)に、「消耗品としてのグッズを作る」という内容のものがありました。

その投稿を読んでからの上野のテンションはうなぎ上りです。消耗品としてのグッズとして、毎日飲むコーヒーはこれ以上無いほど相性が良いと感じたからです。

ラオスの生産者を支援するスペシャルティコーヒーを使用したグッズを作り、さらにその売上の一部がラオスの支援に充てられるような仕組みが作れたらめちゃくちゃ良い!!!

そう思い立った後はもう行動あるのみでした。

えんとつ町のプペルグッズライセンスの申請に何度も問い合わせしたり、オンラインサロン飲み会に参加して西野さんに直談判したり、田村Pにしつこく問い合わせたり、オンラインサロン内の投稿に対して、むちゃくちゃ考えて西野さんの目に留まるような内容のコメントをしてみたり。。(オンラインサロンでは、投稿に対してコメントすることで西野さんとやりとりできたりします)

本当にしつこくてすいませんでした。

そんなこんなで動いていたところ、なんとか目に留めていただき、今回の運びとなりました。11月上旬に(株)NISHINOの社長様にお会いする機会をいただき、その後は怒涛の展開で今に至ります。

採用が決まったその日、上野が真っ先に取った行動は、「ラオス行きの手配をすること」でした。

コーヒーの味はもちろん最善を尽くし、開始後も改良し続けます。ですがやはりLANDMADEとして一番注力しなければならないのは、そのコーヒーの背景をお伝えすることだと思います。

生産者を支援する取り組みでもあるスペシャルティコーヒーは、一体どこの誰をどのように支援しているのか。継続した支援は世界をどのように変えていくのか。

それを正しくお伝えするためには、日本に居てただ高値でコーヒーを買うだけでなく、生産者の方々の実際の「声」を聞く必要があると思い、今回の渡航を決意しました。

というわけで、弾丸で生産国ラオスに行ってまいりました!

画像5

画像1

次回以降、ラオスの実情をお届けしたいと思います。

最後までお読みいただき本当にありがとうございます。


それではまた!


※いつもありがとうございます。サポートしていただいたお金は全て生産国への支援に充てさせていただきます。引き続きどうぞよろしくお願いします。

※SHIBUYA FREE COFFEEのオンラインストアが開設しました!
ぜひ覗いてみてください!https://sfc.base.shop

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?