見出し画像

「努力すれば報われる」未来を。

こんにちは、LANDMADEの上野真人です。
神戸・ポートアイランドでスペシャルティコーヒーの専門店を経営したり、国内外で焙煎の講師業をしたり、コーヒーを通して戦争と貧困を終わらせるために活動したりしています。

画像1



【ラオス再び!!】
先週から再びラオスに来ています。
前回はルアンパバーンを中心とした北部に、今回はパクセーを中心とした南部で活動しています。

渡航の目的は、昨年12月から、キングコング西野亮廣さんのグッズショップ『SHIBUYA FREE COFFEE』のコーヒーを担当していて、そのコーヒーの生産者の実情を見るためです。


・・・のはずだったのですが、今回の渡航はちょっと主旨が変わりまして、日本アセアンセンター様から、ラオスコーヒーが国際的なニーズにより合致するための方策を指導する専門家として派遣されています。


ラオス南部では今、生産者組合主導の元、より生産者に利益を還元する仕組みを作るために村ごとの高品質コーヒーの生産に着手しています。そのコーヒーの品質に対するフィードバックや、評価基準の策定、栽培や加工の技術共有などを行い、栽培地の村々も視察訪問します。

後半はラオスの首都ビエンチャンに移動し、28日にはコーヒー協同組合及び関係者、輸出業者、政府関係者、一部日本側(JICA,JETRO現地事務所等)を含めた約50名に対し、報告と提案を兼ねた講演会をする予定です。

ただコーヒーを現地から買うだけでなく、未来に向けての取り組みのお手伝いができるのがとても光栄で全力でお手伝いさせていただく所存です。


というお仕事は実は今日からで、昨日までは何をしてたかというと、


ラオスコーヒーと関わりを持つ上で、生産者から高く買うというだけでなく売上の一部を何かラオスの支援に役立てられないかと考え、お手伝いできることがないか色々と視察に行っておりました。


そして昨日、支援先候補の一つである、NGOクワトロが運営する「坂雲寮」というところに案内していただきました。


坂雲寮は中学で学績優秀であるにも関わらず、家庭の貧困等が原因で、高校に進学出来ない生徒のための学生寮です。毎年各地区の校長からの推薦を集め、面接、選考を通過した生徒のみ入寮しています。


この寮生の出身村の多くはコーヒーの栽培を生業としています。


成績が優秀なのに、家にお金がなくて高校に行けない。
そんな子ども達の選択肢は主に2つ。村に残って村の仕事をするか、タイなどに外に出稼ぎにいくか。充分な教育を受けられないまま働くしかないので、収入を増やせず貧困から抜け出せないという悪循環が続きます。


坂雲寮では、入寮した生徒全員を近くの高校に通わせながら、学校終了後に日本語を学べる環境を提供し、進学だけでなく就職の準備も同時に進めています。

実際に寮の中を案内してくれた生徒さんは高校3年生にも関わらず、僕たちに対して堂々とオール日本語で施設内を案内をしてくれました。

教室

画像3


一体どれだけの努力量なのでしょうか。。


寮生はみんなある程度日本語が通じる(ほんとすごい!)ので、色々話を聞いてみると、それぞれの家庭環境はやはり恵まれているとは言えないものでした。


兄弟が8人いる。下の子たちの学費を稼げるようになりたい。お父さんが事故に遭って働けないetc…


でもみんな、めちゃくちゃ笑顔なんです。


僕らを迎え入れて一緒に過ごしている間ずっとニコニコしているし、突然日本の歌を誰かが歌いだして次第にみんなで歌ってたりする。


その空気に貧しさは微塵もなく、日本のどこで過ごすよりも豊かな気持ちにしてくれるひと時でした。


学年で好い成績を維持し、それとは別に空いた時間で日本語を勉強し 、たった2,3年で僕たちと普通に会話ができるほど話せるこの秀才達は、この坂雲寮が無ければ決してその才能を認められることはありませんでした。


「努力すれば報われる」という権利を与えられませんでした。


そんな彼らを支援し続ける坂雲寮は今年で3年目。この春には初めての卒業生が出ます。大学に進学する子や、日本企業への就職に挑戦する子、いつか日本で働きたいと考える子。村に帰ってコーヒーの仕事をしたいと考える子。楽しみな未来の話をたくさん聞かせていただきました。

画像4

画像5


そんな未来の話を聞かせてもらったら、大人としてはより明るい未来でお返しするしかありません。


まずは僕達にできることから。


今日からのラオスコーヒーの品質向上プロジェクトを全力でお手伝いし、コーヒーを通して「努力すれば報われる」未来を少しでも早くみんなに届けたいと思います。


みんな待っててね。一緒に頑張ろう。


画像6

プペル


最後までお読みいただき本当にありがとうございます。
それではまた!

※SHIBUYA FREE COFFEEのオンラインストアが開設しました!
ぜひ覗いてみてください!https://sfc.base.shop

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?