見出し画像

ユーザーの行動ってSEO的に評価されてるの?

【参考サイト】
https://webtan.impress.co.jp/e/2020/12/03/37902

【要約すると】
・Googleはユーザー行動データが検索ランキングに使われることを否定している
・しかしSEOのプロ曰く「何らかの形で影響している」とのこと
・検索結果上でのクリックデータと、閲覧履歴の送信に同意した人のページ閲覧情報は使われていそう
・GAは導入していないサイトも多いので、恐らくアルゴリズムに影響を及ぼすものではない
・広告も検索結果にたいして直接影響しているわけではないが、広告を踏んだユーザーがページを拡散するなど、二時的に影響する可能性はある

【感想】
・Googleが嘘ついてる可能性?何のために…?🤔Googleに支配されてる世界こええな…
・言われてみれば直帰率とか滞在時間とかでもコンテンツの質って計れそうよな、と思ったけど普段がGAで目にしているような指標はあまり使われていなさそうなのでSEO難しい
・とりあえず、SEO対策としてユーザー行動を意識したサイトを作るというよりは、シンプルに情報を求めて訪れたユーザーに親切な設計をしようと思いました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?