見出し画像

スマホ遍路日記(213:六十六番雲辺寺〜六十七番大興寺 ②)

【2023年11月17日(金曜日) Day 224】

昨日の日記では遍路道を通って札所六十六番雲辺寺から札所六十七番大興寺に向かっていると書いた。徳島県と香川県の県境を「六地蔵峠」と書いたが正確には「六地蔵越」と言うらしいのでまずは訂正とお詫びを。

 現在地はその六地蔵越を通過して香川県側に入り、漸く下り道が続くようになって来た。ただし道も写真の通りでバイクに乗っていてもヒヤヒヤする。

 この道の印象はとにかく狭い。県境までは特にその印象が強く、路面にも雨の後だったのか枝や葉が散乱していた。また県境の先は草ボウボウで更に道路は狭く感じた。

 まだしばらくは九十九折りの道が続くが、次第に里に入っていくと大興寺はかなり近くなる■

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?