見出し画像

療養日記 2021年11月17日 『通院』

 コルセットの中敷の革のかしめの部分がはずれてしまい、それを直してもらうために装具の外来を予約してあった。横浜医療センターでは病院で作った装具の修繕などは主治医にたのんで装具屋の予約を入れてもらう。僕のコルセットを作った装具店は水曜日に来るので自ずと水曜日になる。最初の入院時にコルセットを作ったのも水曜日、採寸も水曜日なら試着も水曜日だった。終始こんな感じである。結果として巨大な硬性コルセットが出来上がってしまった。それからの間あれよあれよと云う間に太りに太ってしまい、本当であれば新しいコルセットを新調しなければならないのを無理に使っているのが現状。

 それにしてもつい先日も書いたが長いこと入院していたので横浜医療センターは妙に落ち着く。特に今は整形外科に定期的に通っていてもどん底まで状態が悪化した後の入院だったので、主治医から言われることで凹むこともない。不安材料がないと勝手知ったる場所でもあって居心地が良いのだ。こんなことで良いわけがないのだが。

 通院に関しては今日は採寸だけで実際の修繕は来週。これで用事は済んだので帰りに郵便局に寄ってから帰る。我が家は先月義父が亡くなって喪中。なので欠礼ハガキをそろそろ作らなければならない。こちらも隙を見つけてはデザインを作っているが、そろそろ形にして(印刷して)準備にはいる必要がある。という事で郵便局に行き弔事ハガキを買ってきた。

 今日はこれだけでなく母に届いた手紙の類を病院にまで持って行った。入院している病院が車でしか行けないので毎日は行けないができるだけ早めに届けるようにしている。母の入院している病院ではオンラインでしか面会ができず、届け物を持って行っても会えるわけでもない。こちらはこちらで今後も心配の種になりそう。

 妻のテレワーク時間が終わると久しぶりにわんこをつれて散歩に出た。当然のこともう真っ暗だったがこれで今日のノルマも達成てきた。

 帰ってきてから夕飯。今日はもつ鍋。昼のうちから白モツの下拵えをしていたので我ながら今日は上手くできたと思う(この言い方がいやらしくて嫌い)。この時期白モツは安く手に入るし思いっきり食べられるし言うことなし■


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?