遊羽

2020年突然脊椎の病気で入院。秋に退院するも2021年春に再び入院。20ヶ月後に抜鋼…

遊羽

2020年突然脊椎の病気で入院。秋に退院するも2021年春に再び入院。20ヶ月後に抜鋼・抜釘手術のために三度目の入院。2024年夏には頚椎動脈解離で入院。現在も療養中。元中学校教諭。

マガジン

  • スマホ四国八十八ヶ所巡礼日記

    ウォーキングアプリ「お遍路ウォーキング」による四国八十八ヶ所巡礼シミュレーション日記。その日の歩数からアプリが指し示す位置をスクショで紹介。詳細な位置情報と巡礼の思い出を書き添えた日記。全札所納札し結願が最大の目標。できるだけ毎日更新を心がけている。

  • 日記

    「療養日記」改め日記。 日記は全てこのマガジンに収納。

  • 療養日記

    退院後の療養生活中に書いた日記をマガジンにしたものです

  • ちょっとだけ前向きな言葉集

    もとはTwitterに毎日載せている「ちょっとだけ前向きな言葉」をこちらでも日に2本ずつ再掲しているものを集めたもの。格言チックな創作詩。

  • 入院日記3

    2023年 抜鋼手術のための「最後の入院」の日記

記事一覧

お遍路ウォーキング日記(270:一番霊山寺へ ④)

【2024年10月1日(火曜日) Day 270】  結願をして札所一番霊山寺へお礼参りに向かっている途中。今日漸く徳島県に入る。徳島県は札所六十六番雲辺寺を出て以来…

遊羽
12時間前
2

【雑哲】風邪をひかないバカ

【日記#42 2024/10/01(火)☁️】 《おことわり》 日頃から否定表現を用いないようにしているこの日記ですが、今回はお話の趣旨上否定表現が入ってしまうことを先に申し…

遊羽
12時間前

通院

【日記#41 2024/09/30(月)☁️】  月一の通院日。今日の外出は朝のウォーキングとこれだけ。このところ眩暈が激しいことを言っては見たが血圧からのアプローチを図っ…

遊羽
1日前
2

お遍路ウォーキング日記(269:一番霊山寺へ ③)

【2024年9月30日(月曜日) Day 269】  今日は7,000歩弱歩いたのにもかかわらずそれ程前には進んでいない。そろそろ徳島県との県境が近い県道2号線もまぢかだが…

遊羽
1日前
1

お遍路ウォーキング日記(268:一番霊山寺へ ②)

【2024年9月29日(日曜日) Day 268】  今日は外出をしなかったので前には進んでおらず昨日とほぼ同じ場所にいる。  昨日の疲れもあってほぼ一日中寝ていた。…

遊羽
2日前
1

お札の効果

【日記#40 2024/09/29(日)☁️】  先日佐野厄除け大師に行って方位除けと厄除けをしていただいた際に立派なお札をいただいた。しかし我が家には仏壇も神棚もなく置き…

遊羽
2日前
3

眩暈

【日記#39 2024/09/29(土)☁️】 🧟‍♀️わんこイベントに連れて行け と朝から体調不良な僕に遠慮なく妻が言ってくる。朝のうちから今日はちょっと大丈夫なのかなと…

遊羽
3日前
3

お遍路ウォーキング日記(267:札所一番霊山寺へ)

【2024年9月28日(土曜日) Day267】 ※お遍路ウォーキング三周目結願※  今日で札所八十八番大窪寺を打つことができ、無事に結願を果たした。  しかし実際に…

遊羽
3日前
4

お遍路ウォーキング日記(266:八十八番大窪寺へ ③)

【2024年9月27日(金曜日) Day 266】  朝から雨降りでウォーキングには出られず夕方も雨でわんこの散歩もできず歩数は伸びなかった。  今日は自分自身の前山…

遊羽
4日前
3

秋の味覚

【日記#38 2024/09/27(金)☂️】  昨日の日記では栗を下拵えして失敗した話を書いた。慌てて新しく栗を買いそれを冷凍庫にしまったところまでは昨日のお話。  今朝…

遊羽
4日前
1

【日記#37 2024/09/27(木)☁️】  先日から栃木に行った時梨の即売所で梨と一緒に買った栗、栗ご飯にと思って下ごしらえをしようと思い立つ。少し茹でて皮を剥いたら…

遊羽
5日前
1

お遍路ウォーキング日記(265:八十八番大窪寺へ ②)

【2024年9月26日(木曜日) Day 265】  札所八十八番大窪寺への道のりは大雑把に書けば3通りある。ますこのアプリ、お遍路ウォーキングでは長尾の町から南下し…

遊羽
5日前
1

お遍路ウォーキング日記(264:八十八番大窪寺へ)

【2024年9月25日(水曜日) Day 264】  今日は久しぶりに歩数が一万歩を超えたので札所八十七番長尾寺を打っただけでなくその先にもだいぶ進めた。  長尾寺か…

遊羽
6日前

歩くことについて

【日記#36 2024/09/25(水)☁️☂️】  今朝も熱中症予防情報などとは無縁の涼しさで、朝の「まいにちハングル講座」を聴き終えると支度をしてウォーキングに出る。暑…

遊羽
6日前
1

突然の秋

【日記#35 2024/09/25(火)☁️】  昨日から突然秋のように涼しくなった。今朝の熱中症予防情報では辻堂は「注意」にまで下がり、ウォーキングは久しぶりに制約解除が…

遊羽
7日前
2

お遍路ウォーキング日記(263:八十七番長尾寺へ ②)

【2024年9月24日(火曜日) Day 264】  現在地はこの標識に書いてある通り長尾寺方面に向かって進んだあたりにいる。ちょうどその場所がGoogleマップのサポート…

遊羽
7日前
2
お遍路ウォーキング日記(270:一番霊山寺へ ④)

お遍路ウォーキング日記(270:一番霊山寺へ ④)

【2024年10月1日(火曜日) Day 270】

 結願をして札所一番霊山寺へお礼参りに向かっている途中。今日漸く徳島県に入る。徳島県は札所六十六番雲辺寺を出て以来。

 結願寺大窪寺の前を通る国道377号線から徳島県の県道2号線に入る直前、五名トンネルというトンネルがあるが、その手前で右に逸れてトンネルを避け県道に合流する。今日はその道の途中にいる。

 今日は何か巡礼や遍路に関するネタを探

もっとみる
【雑哲】風邪をひかないバカ

【雑哲】風邪をひかないバカ

【日記#42 2024/10/01(火)☁️】

《おことわり》
日頃から否定表現を用いないようにしているこの日記ですが、今回はお話の趣旨上否定表現が入ってしまうことを先に申し上げてお断りを致したく存じます。

※   ※   ※

 週末あたりから妻が妙に咳をしているなと思ったら月曜の朝には熱を出しているのに出勤。早退して帰って来てすぐに寝込んでしまった。

 医者の見立てではアレルギー症状が悪

もっとみる
通院

通院

【日記#41 2024/09/30(月)☁️】

 月一の通院日。今日の外出は朝のウォーキングとこれだけ。このところ眩暈が激しいことを言っては見たが血圧からのアプローチを図ってみることで薬の変更がされた程度。

 今でこそ高血圧の治療を受ける身となったが以前は平均以下の低血圧だった。上が100未満、下も70未満だったものがいつしか上150、下90くらいにまでなれば体のあちこちがおかしくもなる。

もっとみる
お遍路ウォーキング日記(269:一番霊山寺へ ③)

お遍路ウォーキング日記(269:一番霊山寺へ ③)

【2024年9月30日(月曜日) Day 269】

 今日は7,000歩弱歩いたのにもかかわらずそれ程前には進んでいない。そろそろ徳島県との県境が近い県道2号線もまぢかだが今はまだ香川県だ。

 次の札所まではまだまだ時間もかかるのに、よりによってこの場所では道すがらのお話など何もない。

 書くことにも困るので明日以降は何かネタを考えて書こうかと思っているがネタにもこまる。ご当地ネタかお遍路目

もっとみる
お遍路ウォーキング日記(268:一番霊山寺へ ②)

お遍路ウォーキング日記(268:一番霊山寺へ ②)

【2024年9月29日(日曜日) Day 268】

 今日は外出をしなかったので前には進んでおらず昨日とほぼ同じ場所にいる。

 昨日の疲れもあってほぼ一日中寝ていた。とにかく眩暈がひどくて立っていられない。

 現在このヴァーチャルお遍路は結願をしてお礼参りに一番霊山寺に向かっている。八十八番と一番はわりと離れていてバイクでも小一時間くらいはかかる距離。

 実は札所八十八番大窪寺は香川県の本

もっとみる
お札の効果

お札の効果

【日記#40 2024/09/29(日)☁️】

 先日佐野厄除け大師に行って方位除けと厄除けをしていただいた際に立派なお札をいただいた。しかし我が家には仏壇も神棚もなく置き場に困りこれはどうするかねとちょっとだけ悩んでいた。

 我が家は四国を始め数ヶ所の巡礼をしたくらいなので神仏、特に仏教に対する考え方もやや真面目だ。

 そもそも自分について書けばキリスト教の大学を卒業。そこらへんの遊んでば

もっとみる
眩暈

眩暈

【日記#39 2024/09/29(土)☁️】

🧟‍♀️わんこイベントに連れて行け

と朝から体調不良な僕に遠慮なく妻が言ってくる。朝のうちから今日はちょっと大丈夫なのかなと思っていたところにこれだ。

 逆らうと命がないのでどこのイベントなのかと訊けばチバだと言う。遠い。遠過ぎ。しかし拒めば命がないので無理せずに行けばどうにかなるかと思って言われるがままに出発。

 妻は支度中に双子の義姉に

もっとみる
お遍路ウォーキング日記(267:札所一番霊山寺へ)

お遍路ウォーキング日記(267:札所一番霊山寺へ)

【2024年9月28日(土曜日) Day267】

※お遍路ウォーキング三周目結願※

 今日で札所八十八番大窪寺を打つことができ、無事に結願を果たした。

 しかし実際にもお遍路をして大窪寺を打てばそれで終わりというわけではなく。札所一番霊山寺へ戻り結願の報告をする。納経帳にもお礼参りのページがあってそこにご朱印を頂くことになっている。そして記念品がもらえるのだが今はどうなのだろう。念珠や記念の

もっとみる
お遍路ウォーキング日記(266:八十八番大窪寺へ ③)

お遍路ウォーキング日記(266:八十八番大窪寺へ ③)

【2024年9月27日(金曜日) Day 266】

 朝から雨降りでウォーキングには出られず夕方も雨でわんこの散歩もできず歩数は伸びなかった。

 今日は自分自身の前山の思い出を書く。

 前山ダムの手前、まだ低地のあたりにかつてはキャンプ場として使われていた広場があってそこで野宿をした。翌朝起きてまっすぐ大窪寺に向かうつもりでいた。この日はひとつ前の長尾寺を時間ギリギリでなんとか打ち、その後少

もっとみる
秋の味覚

秋の味覚

【日記#38 2024/09/27(金)☂️】

 昨日の日記では栗を下拵えして失敗した話を書いた。慌てて新しく栗を買いそれを冷凍庫にしまったところまでは昨日のお話。

 今朝はその栗の皮剥きから始まる。冷凍させておくと皮が剥きやすくなり栗自体の甘みも増すというので試した。凍らせた栗を熱湯に浸して待つこと5分。確かに皮がよく剥ける。

鬼皮だけ。

 内側の渋皮はどうやっても実に貼りついたまま。色

もっとみる
栗

【日記#37 2024/09/27(木)☁️】

 先日から栃木に行った時梨の即売所で梨と一緒に買った栗、栗ご飯にと思って下ごしらえをしようと思い立つ。少し茹でて皮を剥いたらなどと甘いことを考えていたら案の定茹で過ぎてホロホロになってしまう始末。こんなになったら炊き込みにした時どんな結果になるのかはハッキリしている。

 そんなわけで慌てて栗を買いに出かけた。すぐに動けたのは毎日ウォーキングの時に

もっとみる
お遍路ウォーキング日記(265:八十八番大窪寺へ ②)

お遍路ウォーキング日記(265:八十八番大窪寺へ ②)

【2024年9月26日(木曜日) Day 265】

 札所八十八番大窪寺への道のりは大雑把に書けば3通りある。ますこのアプリ、お遍路ウォーキングでは長尾の町から南下し前山の道の駅周辺まで来るとそれまで歩いてきた県道3号線から右に外れて山道に入る。

 この道が本来使われていた旧遍路道らしく、別名は「花折みち」とも呼ばれる。県道3号線よりも西側を通り再び県道3号線と合流するがその間県道には歩道がな

もっとみる
お遍路ウォーキング日記(264:八十八番大窪寺へ)

お遍路ウォーキング日記(264:八十八番大窪寺へ)

【2024年9月25日(水曜日) Day 264】

 今日は久しぶりに歩数が一万歩を超えたので札所八十七番長尾寺を打っただけでなくその先にもだいぶ進めた。

 長尾寺から先はいよいよ最後の札所八十八番大窪寺へ向かう。長尾の町から更に南下をすると前山という集落を通る。ここからグッと山道らしい道にさしかかる。坂道を上がったところにダム湖があり、道路向かいには道の駅とお遍路資料館がある。

 このあた

もっとみる
歩くことについて

歩くことについて

【日記#36 2024/09/25(水)☁️☂️】

 今朝も熱中症予防情報などとは無縁の涼しさで、朝の「まいにちハングル講座」を聴き終えると支度をしてウォーキングに出る。暑い時は短縮コースを歩いていたがいまはフルコース歩いている。フルコースなら8時半前、短縮コースは8時45分くらいに出発する。

 歩く距離もフルコースだとだいたい3.7㎞、短縮で2.2㎞くらい。とにかく平日はできるだけ歩くように

もっとみる
突然の秋

突然の秋

【日記#35 2024/09/25(火)☁️】

 昨日から突然秋のように涼しくなった。今朝の熱中症予防情報では辻堂は「注意」にまで下がり、ウォーキングは久しぶりに制約解除ができた。火曜日の今日は野菜直売所が開く日で今朝は馬鈴薯と長葱を買う。

 帰ってきても汗のかき方が明らかに違うし、過ごしやすいいたなただったと思う。

 しかし昨日の疲れが一日続いて今日の外出はウォーキングだけだった。家の中で

もっとみる
お遍路ウォーキング日記(263:八十七番長尾寺へ ②)

お遍路ウォーキング日記(263:八十七番長尾寺へ ②)

【2024年9月24日(火曜日) Day 264】

 現在地はこの標識に書いてある通り長尾寺方面に向かって進んだあたりにいる。ちょうどその場所がGoogleマップのサポート外で今日はその手前の写真を載せている。

 ここから長尾寺はだいぶ近く、明日ウォーキングに出られればおそらくは札所を打てると思う。この場所のすぐ先に鴨田川という川があって、それを越えると長尾の集落に入り、中務茂兵衛の石碑と遍路

もっとみる