見出し画像

スタバへ出勤するということ

最近、Kさんのポッドキャストをよく聞いている。
はんなりとした関西弁とゆるりとした考え方が聴く人の心を和ませる。
2018年のダウンロード1位を獲得したというのも、なるほど頷ける。

そんなKさんは毎朝8時にスターバックスへ通うことで1日が始まるらしい。
「出勤している」「遅刻したら怒られてしまう」などと、可愛い冗談を交えてお話される様子も魅力のひとつだろう。
そういえば、出版関係のNさんも行きつけのカフェが決まっていて、毎朝そこでPCを開くことから1日が始まるらしい。

フリーで仕事をしていると、時間の管理は自分で決めなければいけない。
朝起きて毎日決められた時間に会社へ通い、否が応でも定時に始まる仕事と違い、スケジュール管理はすべて自分でこなさないといけない。
気分が乗っている時は時間を気にせず、食事することも忘れてガンガン攻めることができる反面、気乗りしない時はウダウダとベッドに転がったりテレビを見たりで一日が終わってしまうこともある。
朝起きて身支度を整えて、メイクもきちんとして、出勤するかのごとくカフェへ通う…。

あ、それいいかも
ということで今朝は近所のスタバへ来ています。

スタバの中でもオシャレ度の高い「スターバックス・ネイバーフッド」が家から歩いて3分のところにある。私にとっては「ココカラファイン」のお隣ということで、すっぴんで通りがかることが多く、オシャレに通うところではない。
しかも、入店した時の緊張感がちょっと苦手であまり通うことはなかった。

けど、わざわざ緊張感を保つために、毎朝通うというのは面白いかもしれない。KさんもNさんも自分の状態を無理矢理ONの状態に持っていくために、毎朝通っているのだろうと思ったので、今日からできるだけ実行してみよう。

そして、何かしらの記事を一つ書き上げていくってどうだろう。
長年住みたかった街へ引っ越して来たので、自分の家も部屋もとても気に入っている。
けれど、毎日緊張感を持って暮らすのはなかなか難しい。

ならば、オシャレなスタバを利用させて頂きましょう、ということで今日からスタートしました「スタバへ出勤・毎朝1記事」。

※大好きな刺し子布巾も持参。もうすぐ仕上がります。

pay forwardで行動していきます、ありがとうございます☆