マガジンのカバー画像

毎日のきろく

181
日々の雑文です。
運営しているクリエイター

2018年7月の記事一覧

怖がらないコトで得られるモノ

最近、気持ちに余裕がなくなることが多かったので、心温まる映画がみたくなって、大好きなナンシー・メイヤーズ脚本の作品を久しぶりに見ました。「恋愛適齢期」、原題は"something gotta give"。 音楽業界で成功したハリー(ジャック・ニコルソン)の恋愛対象は30才以下の女性で、結婚経験ゼロの裕福なプレイボーイ。かたや人気劇作家のエリカ(ダイアン・キートン)は、結婚経験のあるリッチな54才で、海辺の別荘で創作活動に勤しんでいます。年頃の娘マリンと交際を始めたハリーが別

不思議な羽根とオイル

スピ(スピリチュアル系の人)入っている人のブログを時々読むと、"天使からのサイン"として、羽根が空から降ってくる、どこにも鳥なんていないのに、なぜか部屋に羽根が落ちていたのです!…と書いてあったりして、そ、そんなバカな~、この人大丈夫なの~と、引き気味に読んでいたのですが。ですが…。 愛犬のナッツが亡くなった翌日、玄関にこんな羽根が落ちていたのです…。 マンションの敷地内、枯れ葉が落ちていることはあれ、鳥が多い地域でもないし、なぜこんな真っ白の羽根が玄関に・・・・とビック

ぷちドッペルゲンガー

自転車に乗って夜道をキコキコいくと、前方から細身のスキニー、くるくるパーマの男の子が歩いて来る。 見たことある。あれはまさしく息子の友達の中で、ぶっちぎりにラブリーなKくん。 汗だくだし化粧取れてるし、挨拶するのもやだなぁ、知らん顔するか、ニコッとするかどうすっべと躊躇していると、通り過ぎるときに、ペコリとお辞儀してきた。 …んん、でもKくんとちょっと違う。誰だっけな、どこの息子さんだっけな? ナンパした覚えもないぞ、おかしいなあと考えていると 「す、すいません、間違

ナッツ@Seventh Heaven

セブンスヘブン:(ユダヤ教やイスラム教の)第7天国 、月と太陽に加えて目に見える5つの惑星が天国の層を構成し、人が死ぬと順にその層を巡っていき、最後の第7天国で神に会えるとするもの。 今年で15才のナッツ(キャバリア・キングチャールズ・スパニエル)の写真の中で、ダントツお気に入りなのがこの一枚です。昨日からナッツの容態が急変し、本日、天国へと旅立ちました。 わんわん物語のレディに一目惚れした少女時代、いつかレディのような犬と一緒に暮らしたいと夢見てきたので、レディ=キ

グッドモーニング トーキョー

金曜の朝、お向かいの道をお掃除中のおじいさんに 「おじさん、おはよう!昨日はありがとう☆」 と声をかけて出勤するママさんと 「ああ、いつもご馳走様…いってらっしゃい」 と挨拶を交わしているおじいさんを見かけて、幸せな気分になった。 短い会話の中に、お向かいさん同士のあったかな関係が伝わってきたから。 つぎの角を曲がると、今度は同じマンションに住んでいるパパさんに遭遇。 パリっとしたワイシャツで颯爽と「おはようございます!暑いですね~」と、すでに仕事モード、そして超気持ち

日曜のよる「マミー、お茶でもしよう」って、24才になる娘からお誘い。メイクも直さず、素足にサンダルつっかけて、ふらふらと街へ出る。夜の灯りがぼんやりキレイ。こんな瞬間が人生の醍醐味。